440: 日曜8時の名無しさん 2021/04/11(日) 22:13:52.25 ID:Wk3ePNtv
井伊直弼と家茂の会話見ちゃうと視聴者は直弼を憎みきれなくなるよねえ
視点を変えると正義と悪が切り替わるのがこの時代ってのもあるけど
まんまと脚本の役の掘り下げにハマってる

446: 日曜8時の名無しさん 2021/04/11(日) 22:16:54.27 ID:SFMqt7z7
>>440
あそこ大森らしいし磯村も良い演技してたね
今回の演出家は脚本家のこと無視してカットしすぎて残念だけどな

454: 日曜8時の名無しさん 2021/04/11(日) 22:20:15.98 ID:C/kZF4GI
>>446
将軍の意見が大老に聞き入れられないというのは
やはり若いからあまり重んじられていなかった
のかもしれないね

460: 日曜8時の名無しさん 2021/04/11(日) 22:22:00.60 ID:JTe+Xcn6
>>454
家茂現在13、4歳だっけか
そこまで若いとなかなか意見通りにくいだろうな

548: 日曜8時の名無しさん 2021/04/11(日) 22:56:26.29 ID:LhgutKyU
>>460
13,4歳であれだけ心配できるってことも優秀。
一度引退しろって言ったんだよ、危ないから。
心配する気持ちから言ったことが伝わらなければ、相手を怒らせてる。
直弼が将軍に押したのもうなずけるわ。演技もよかった。

俳優の演技や見た目で歴史を判断してはいけないが。

558: 日曜8時の名無しさん 2021/04/11(日) 23:02:07.50 ID:Mg0KLrti
>>454
井伊はむしろ将軍の意向を尊重した人間
家茂はまだ10代半ばなんで、さすがに若すぎる

561: 日曜8時の名無しさん 2021/04/11(日) 23:03:58.20 ID:6DVkoFGF
>>558
あんな事言われたらむしろ頑張っちゃうわな
まず、心情的にも感涙ものだし
あれで、決着付けずに本当に直弼が引いたら矛先が家茂に向くって事だから

564: 日曜8時の名無しさん 2021/04/11(日) 23:06:13.98 ID:9qCDpRKB
>>561
実際の家茂はほんと最高の人柄だったらしいから、井伊直弼との間にもこんなことあったんじゃないかと思わせることできるんだよね
歴史ドラマとしては非常にレベル高い描き方だと思う

569: 日曜8時の名無しさん 2021/04/11(日) 23:11:11.79 ID:6DVkoFGF
>>564
そう。さっきも書いたけど、
直弼が家茂や大奥から杖にも例えられる忠臣として信任されてたのは本当で、
井伊直弼の死後、家茂が厚く信頼したのは、井伊直弼や家茂自身の政敵だった筈の松平春嶽
(但し、井伊直弼と松平春嶽の関係は意外と悪くなく、越前藩の率先した謹慎と橋本左内の斬首で了としたらしい)
その際には非常にフットワーク軽く、江戸城の慣例で通常であれば控えるそば近くにまで春嶽を召して
しばしば親しく懇談して政治的な関係を深めてるからイメージ的にも今回の描き方に近い

574: 日曜8時の名無しさん 2021/04/11(日) 23:13:41.48 ID:pFuTlxn5
>>564
家茂も平時の将軍ならよい将軍になっていただろうな
ただ乱世には慶喜に期待する声が強いのもわかる
家茂はこの時代の将軍としてはイマイチ弱かったのだろうな

LINEから大河ドラマ2chを読もう!



引用 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1618137683/