37: 日曜8時の名無しさん 2021/03/01(月) 15:37:58.24 ID:QhcZ5rjE
いつも思うけどなんで戦国時代じゃないと評価されないんだろ

41: 日曜8時の名無しさん 2021/03/01(月) 15:44:05.10 ID:ztRf61dh
>>37
平成でも翔ぶが如く、吉宗とかは評価されてる

44: 日曜8時の名無しさん 2021/03/01(月) 15:47:28.97 ID:Pz5HS5qx
>>37
そっちの方が面白いと感じてる人多いから仕方ない
だいたい三英傑の話は子供の頃から知ってるから、それに絡む話は親しみ感じるから入って行きやすいんでは

53: 日曜8時の名無しさん 2021/03/01(月) 16:02:38.88 ID:UNEqSQBH
>>37
戦国時代の武将は我こそは都に上って天下を取ってやる!な野心家揃いでパワフルだし個性も強いキャラ揃い
三英傑以外でもキャラが濃いから主役で描かれてる小説多数で有名キャラが多いし資料も多数
だから脚本でも各キャラのキャラ立ちいいことが多いし視聴者にも馴染みがいい

40: 日曜8時の名無しさん 2021/03/01(月) 15:40:50.55 ID:QhcZ5rjE
戦国か安土桃山じゃないと絶対悪口言われるのが大河ドラマというもの

63: 日曜8時の名無しさん 2021/03/01(月) 17:02:38.91 ID:bmx8Hdud
戦国時代はある意味ファンタジーで
幕末から近代はリアル
資料もたくさん残ってるから歴史の汚さを無視できないから
娯楽としてドラマを楽しみたい人には後者は疲れるんだろう

64: 日曜8時の名無しさん 2021/03/01(月) 17:05:36.60 ID:rrT/ww6G
>>63
それ。史実とか言っても写真も音声動画もないんだもんね。

67: 日曜8時の名無しさん 2021/03/01(月) 17:07:54.24 ID:rrT/ww6G
>>63
戦国だと右だ左だ
朝鮮がー満州国がーがないのも気楽なんだろう

68: 日曜8時の名無しさん 2021/03/01(月) 17:08:06.58 ID:9dYQeGHn
>>63
真田丸とかファンタジーだった
信繁が晩節の秀吉を介護するとかね!

65: 日曜8時の名無しさん 2021/03/01(月) 17:06:00.10 ID:/a9whuTA
戦国は残ってる話も事実かなんて分からないからね
伝説、逸話、ファンタジーよ

70: 日曜8時の名無しさん 2021/03/01(月) 17:14:47.02 ID:bmx8Hdud
戦国時代は散々うまい作家に擦られまくって磨かれてる良く出来た演目なんだよね
史実の中でも民衆にうける部分が繰り返し語られる

LINEから大河ドラマ2chを読もう!



引用 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1614570653/