400: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:10:38.16 ID:jzIdn2vI0NIKU
渋沢は例年通り12月で終わるんか?
それとも麒麟が終わってから1年で今後ずっとそのサイクルになるんか?

415: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:11:25.66 ID:iRzOeIO0aNIKU
>>400
そもそもコ口ナ終わらん限り今後撮影ちゃんとできる保証ないし

429: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:12:25.69 ID:vWZRv/+w0NIKU
>>400
次の三谷を削るとは思えないから渋沢が犠牲になると思う
朝ドラはどうするんやろなあ

446: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:13:25.11 ID:jzIdn2vI0NIKU
>>429
まあそうなるか
正直期待度は薄いから問題にはならなそうやな

447: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:13:26.20 ID:LMPphz9d0NIKU
>>429
どうせ国策大河でやっとけば政府は満足するから適当に短縮させとけの精神

488: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:15:51.47 ID:vWZRv/+w0NIKU
>>447
政府関わると露骨にやる気なくすよな
せめて糞萌ゆよりはマシであってほしい

506: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:17:04.90 ID:LMPphz9d0NIKU
>>488
主役吉沢亮で準主役に草なぎで傍にアクサダイレクトや玉木宏出してきた時はおおってなったけどなぁ

472: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 21:14:58.70 ID:YjyJz4ogdNIKU
>>429
正直、渋沢がイギリス留学する所でエンディングでも充分やろ
後は大河より朝ドラモードやし


LINEから大河ドラマ2chを読もう!



引用 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606650699/