751: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 21:14:56.22 ID:NkWUE58i0
渋沢は大河になってもおかしくない題材なのに
何故か謎アンチ抱えてるよな
何故か謎アンチ抱えてるよな
762: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 21:15:36.42 ID:SVbn+agh0
>>751
単純に近代史物は受けがわるい
単純に近代史物は受けがわるい
772: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 21:16:34.78 ID:NkWUE58i0
>>762
少なくともいだてんと比較されるようなもんではねーわ
少なくともいだてんと比較されるようなもんではねーわ
764: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 21:15:50.59 ID:6zaL1sRT0
>>751
歴オタでもなけりゃただの知らねえおっさんやろ
歴オタでもなけりゃただの知らねえおっさんやろ
767: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 21:16:02.17 ID:Gn1BnJQz0
>>751
戦すきおおいねん
戦すきおおいねん
770: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 21:16:27.65 ID:yNHZN0mW0
>>751
慶喜とマブダチって聞いてちょっと期待してる
慶喜とマブダチって聞いてちょっと期待してる
773: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 21:16:38.91 ID:GNRll6KH0
>>751
近世はいだてんがトラウマになってるんや
近世はいだてんがトラウマになってるんや
781: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 21:17:09.96 ID:yqCJcrHl0
>>751
明治以降はアレルギーあるからな
明治以降はアレルギーあるからな
786: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 21:17:37.78 ID:AnXk3uIFa
>>751
花燃ゆの二の舞にならなきゃええが
花燃ゆの二の舞にならなきゃええが
795: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 21:18:27.81 ID:GJYlaijI0
>>786
あれはそもそも駒を主人公にしたようなもんやし…
あれはそもそも駒を主人公にしたようなもんやし…
787: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 21:17:40.31 ID:ZWAxe7460
>>751
ぶっちゃけ大河にするほどか?ってなるわいだてんみたいになりそう
ぶっちゃけ大河にするほどか?ってなるわいだてんみたいになりそう
829: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 21:21:08.56 ID:hl6E0ZJpM
>>751
龍馬伝の岩崎弥太郎より迫力ある演技できるんか?
龍馬伝の岩崎弥太郎より迫力ある演技できるんか?
LINEから大河ドラマ2chを読もう!



引用 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606045492/
コメントする