36: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 18:01:29.93 ID:ZUgYS6qi0
コ口ナのせいで桶狭間のエキストラ減らさなきゃならなかったって聞いてホンマ不安

41: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 18:01:48.39 ID:vhVdl3N20
>>36
マジかー
しゃーないとはいえ

43: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 18:01:58.63 ID:qkqhVxSz0
>>36
それは嫌なニュース

48: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 18:02:13.99 ID:rzPa1cXS0
>>36
元々スカスカなのをコ口ナのせいにしただけじゃないんですかね

51: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 18:02:15.07 ID:p5pFjp07a
>>36
CGでなんとかなるやろ

75: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 18:03:15.38 ID:V+QcSxcUp
>>36
半径2m間隔で長い槍と鉄砲で合戦すればええやろ(適当)

80: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 18:03:29.65 ID:c44mIRWw0
>>36
ソースは?

228: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 18:08:47.13 ID:ZUgYS6qi0
>>80
序盤の大きな見どころとなる「桶狭間の戦い」は3月中に撮了。ただ大量のエキストラを動員しての撮影は見合わせており、歴史ドラマの見どころとなる合戦シーンにも今後、影響が出る可能性がある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000016-spnannex-ent

241: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 18:09:16.41 ID:v+EFV3jya
>>228
あかん・・・

268: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 18:09:34.24 ID:xv0/+/oud
>>228
チコちゃんのCG班にまかせろ

302: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 18:09:58.82 ID:CqypJ7JR0
>>268
GW無くなる

引用 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586077119/