586: 日曜8時の名無しさん 2020/02/29(土) 11:43:52.16 ID:m1As4rs/
おっさん祭りは「おっさんずラブ」や「きのう何食べた?」「弟の夫」など
男っぽい壮年男性の絡みが腐女子に人気だったから、駒とか出すよりいいかも。
「風林火山」や「北条時宗」などVシネマ出演も多い強面の男優同士の絡みが多く
ネット上に薄い本が大量に出て女性たちに人気だった。
男っぽい壮年男性の絡みが腐女子に人気だったから、駒とか出すよりいいかも。
「風林火山」や「北条時宗」などVシネマ出演も多い強面の男優同士の絡みが多く
ネット上に薄い本が大量に出て女性たちに人気だった。
625: 日曜8時の名無しさん 2020/02/29(土) 14:53:43.19 ID:vngs6MsK
>>586
「風林火山」や「北条時宗」なんか女人気ないよw
麒麟は女の登場人物が少なく今のところ毎回出るのは門脇ぐらいで
石川さゆりと川口春奈が時々
圧倒的に男だらけ大河でおっさんずラブの吉田や眞島
イケメン枠で向井や谷原、本木など色々揃えてるのに女に人気ない
「風林火山」や「北条時宗」なんか女人気ないよw
麒麟は女の登場人物が少なく今のところ毎回出るのは門脇ぐらいで
石川さゆりと川口春奈が時々
圧倒的に男だらけ大河でおっさんずラブの吉田や眞島
イケメン枠で向井や谷原、本木など色々揃えてるのに女に人気ない
626: 日曜8時の名無しさん 2020/02/29(土) 14:56:22.39 ID:FZ9a6/0V
>>625
そうでもないよ
そうでもないよ
657: 日曜8時の名無しさん 2020/02/29(土) 17:16:30.19 ID:TOe3lEjP
>>625
GACKT謙信は人気あった
佐々木の正隆谷原の義元とイケメン多いから女性ファンもいる
GACKT謙信は人気あった
佐々木の正隆谷原の義元とイケメン多いから女性ファンもいる
660: 日曜8時の名無しさん 2020/02/29(土) 17:40:26.23 ID:YObFMsbR
>>657
GACKT謙信最初はこんな奴使うなと不満だったけど意外に独特の雰囲気出てて驚いたな。
拳さん効果か?
GACKT謙信最初はこんな奴使うなと不満だったけど意外に独特の雰囲気出てて驚いたな。
拳さん効果か?
661: 日曜8時の名無しさん 2020/02/29(土) 17:45:22.31 ID:s6wmwTYT
>>660
独特な神がかり方をビジュアル系という変わり種が演じることでマッチしてたな
あれは本人も役に対して真剣に向き合っているんだろうなと思えて好感が持てた
後々の謙信祭りにも出たり地元にも貢献していたし
独特な神がかり方をビジュアル系という変わり種が演じることでマッチしてたな
あれは本人も役に対して真剣に向き合っているんだろうなと思えて好感が持てた
後々の謙信祭りにも出たり地元にも貢献していたし
コメントする