783: 名無しの実況民 2025/04/13(日) 20:44:19.58 ID:C337UcQj
この大河近年で一番面白いのでは?
820: 名無しの実況民 2025/04/13(日) 20:44:49.75 ID:IBvR++HH
>>783
去年と同じくらい面白い
去年と同じくらい面白い
844: 名無しの実況民 2025/04/13(日) 20:45:16.89 ID:kQTBiSJr
>>820
同じく!
同じく!
852: 名無しの実況民 2025/04/13(日) 20:45:30.31 ID:IaXNQSfn
>>820
蔦重なんて存在すら知らんかったけどメチャクチャ面白いな!
蔦重なんて存在すら知らんかったけどメチャクチャ面白いな!
909: 名無しの実況民 2025/04/13(日) 20:47:13.12 ID:3rHbC4qY
>>852
蔦重知らんって、TSUTAYA知らんかったの?
蔦重知らんって、TSUTAYA知らんかったの?
938: 名無しの実況民 2025/04/13(日) 20:48:26.63 ID:IaXNQSfn
>>909
流石にレンタルビデオ屋くらいは知ってるよ!
流石にレンタルビデオ屋くらいは知ってるよ!
946: 名無しの実況民 2025/04/13(日) 20:49:21.63 ID:3rHbC4qY
>>938
その時、TSUTAYAの由来ってなんだとか思った事ないの?
その時、TSUTAYAの由来ってなんだとか思った事ないの?
956: 名無しの実況民 2025/04/13(日) 20:50:28.90 ID:IaXNQSfn
>>946
思わなかったなぁ
いちいちこれの由来なんだろう?って気にすんの大変じゃね?
思わなかったなぁ
いちいちこれの由来なんだろう?って気にすんの大変じゃね?
971: 名無しの実況民 2025/04/13(日) 20:52:03.75 ID:cg9QECB0
>>946
TSUTAYAと蔦重は本来何の関係もないがTSUTAYA創業者は蔦重にあやかって祖父が屋号を付けたと信じているらしい
TSUTAYAと蔦重は本来何の関係もないがTSUTAYA創業者は蔦重にあやかって祖父が屋号を付けたと信じているらしい
975: 名無しの実況民 2025/04/13(日) 20:52:24.00 ID:GR15LUxp
>>946
その名の由来はTSUTAYAの創業者である増田宗昭の祖父が営んでいた置屋の屋号が「蔦屋」であったことによる
蔦重関係ないようですよ
その名の由来はTSUTAYAの創業者である増田宗昭の祖父が営んでいた置屋の屋号が「蔦屋」であったことによる
蔦重関係ないようですよ
979: 名無しの実況民 2025/04/13(日) 20:53:46.67 ID:mvapM7cI
>>975
でも地味にTUTAYAの宣伝になってそう
でも地味にTUTAYAの宣伝になってそう
982: 名無しの実況民 2025/04/13(日) 20:54:06.68 ID:5uZ3/og7
>>975
たまたまなンよね
たまたまなンよね
864: 名無しの実況民 2025/04/13(日) 20:45:40.87 ID:C1ZpY9fX
>>820
去年なんだっけw
去年なんだっけw
livedoorアプリから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1744540784/
コメントする