63: 名無しの実況民 2025/02/24(月) 15:34:32.05 ID:EmcRJCOS0
来年も性懲りもなく秀吉を暗君扱いしたら流石にもう戦国大河は見る気無くなるわ
65: 名無しの実況民 2025/02/24(月) 15:35:00.31 ID:nrGiAajo0
>>63
晩年は擁護しようないやろ
晩年は擁護しようないやろ
70: 名無しの実況民 2025/02/24(月) 15:37:18.32 ID:EmcRJCOS0
>>65
秀次事件とか利休切腹とかはまあこいつアホやなと思うけど
朝鮮出兵はあの時代に国を統一した人間のやる事としては割と自然なことやと思うわよ
秀次事件とか利休切腹とかはまあこいつアホやなと思うけど
朝鮮出兵はあの時代に国を統一した人間のやる事としては割と自然なことやと思うわよ
74: 名無しの実況民 2025/02/24(月) 15:39:44.28 ID:nrGiAajo0
>>70
自然ではないわ
ちょうしこいて外征しちゃうあたり日ノ本の歴史を知らない人間だなとしか
信長も貿易は考えても外征は考えとらんしそこが名字もないような下人の秀吉との決定的な差やな
自然ではないわ
ちょうしこいて外征しちゃうあたり日ノ本の歴史を知らない人間だなとしか
信長も貿易は考えても外征は考えとらんしそこが名字もないような下人の秀吉との決定的な差やな
77: 名無しの実況民 2025/02/24(月) 15:41:39.67 ID:eYnVqgK80
>>74
大昔の天下人にマウント取ってて草
大昔の天下人にマウント取ってて草
78: 名無しの実況民 2025/02/24(月) 15:41:57.64 ID:EmcRJCOS0
>>74
信長は完全には統一しきれてないやん
明治維新もそうやけど、武力で国内統一したあとの余ったエネルギーの矛先として外征に行くのはまあ自然
結果だけ見て判断するのはよくない
信長は完全には統一しきれてないやん
明治維新もそうやけど、武力で国内統一したあとの余ったエネルギーの矛先として外征に行くのはまあ自然
結果だけ見て判断するのはよくない
livedoorアプリから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1740377229/
コメントする