341: 名無しの実況民 2025/02/08(土) 13:16:40.48 ID:oZkkpgCx
蔦屋重三郎 1750~97
出版業者。江戸新吉原に本屋耕書堂を開業
作家に原稿料を支払い黄表紙・洒落本・狂歌本・錦絵などを
版元として刊行。特に写楽の作品は有名。
山東京伝の作品を出版して寛政の改革で家財半減の処分を受けた

352: 名無しの実況民 2025/02/08(土) 13:17:13.89 ID:A0AF6l+J
>>341
春画はないんか?

357: 名無しの実況民 2025/02/08(土) 13:17:16.45 ID:RMJltRgk
>>341
47でなくなったのか

364: 名無しの実況民 2025/02/08(土) 13:17:30.89 ID:xJJhsayg
>>341
大河の主人公の中では割と短命な方だな

400: 名無しの実況民 2025/02/08(土) 13:18:20.37 ID:w7dZjvuV
>>341
お前らより年下で

427: 名無しの実況民 2025/02/08(土) 13:19:03.99 ID:+xkmkbzb
>>341
TSUTAYAも本屋ビジネスの限界に苦しんでおるな

444: 名無しの実況民 2025/02/08(土) 13:19:40.75 ID:6/6wEWbS
>>427
本屋ヅラしてるのに驚く

464: 名無しの実況民 2025/02/08(土) 13:20:33.78 ID:qr7va8NP
>>427
本も売れないしオンデマンドでレンタルもダメだしな

486: 名無しの実況民 2025/02/08(土) 13:21:19.02 ID:w7dZjvuV
>>427
子孫でもなんでもないけどな

499: 名無しの実況民 2025/02/08(土) 13:21:38.54 ID:lPQPPnd9
>>341
とびっきりのネタバレワロタ


livedoorアプリから大河ドラマ2chを読もう!


引用 https://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1738981213/