67: 名無しの実況民 2025/01/19(日) 20:04:38.92 ID:/a1fYeBf
怒りに説得力がない
脚本家の力不足
脚本家の力不足
73: 名無しの実況民 2025/01/19(日) 20:05:34.54 ID:YwGnuiE9
>>67
脚本なのか
演出なのか
脚本なのか
演出なのか
74: 名無しの実況民 2025/01/19(日) 20:05:57.33 ID:MN+ihWcX
>>67
こういうのは話の中で説明されていくもんさ~
こういうのは話の中で説明されていくもんさ~
75: 名無しの実況民 2025/01/19(日) 20:06:06.47 ID:4CEESEyY
>>67
このドラマの肝である忘八というものの説明が足りてないから、暴力シーンが無駄に思える
このドラマの肝である忘八というものの説明が足りてないから、暴力シーンが無駄に思える
87: 名無しの実況民 2025/01/19(日) 20:07:14.94 ID:PLfYj1CS
>>75
遊郭を運営するには、人として大事なものの8つを忘れるほど忙しいと言う意味だっけ?
遊郭を運営するには、人として大事なものの8つを忘れるほど忙しいと言う意味だっけ?
97: 名無しの実況民 2025/01/19(日) 20:08:06.66 ID:4CEESEyY
>>87
意味は違うんだよな
金儲け至上主義の人でなしみたいなニュアンスで使われている
意味は違うんだよな
金儲け至上主義の人でなしみたいなニュアンスで使われている
137: 名無しの実況民 2025/01/19(日) 20:12:09.39 ID:FcqTV+Vb
>>97
儒教の仁義礼智忠信孝悌の否定よね。
この後出てくる滝沢馬琴の前振り。
儒教の仁義礼智忠信孝悌の否定よね。
この後出てくる滝沢馬琴の前振り。
livedoorアプリから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1737283065/
コメントする