311: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:12:27.71 ID:F9baKG4L
大河は毎年のように声優を出すのが恒例になって来てるねw

328: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:13:06.14 ID:hW9ToCMC
>>311
声優とお笑いと歌舞伎界からという
枠が出来つつあるな

339: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:13:30.56 ID:3GklsmHC
>>311
木村昴や宮野は元々子役からだしね

361: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:14:24.28 ID:QtxGuR3M
>>339
劇団も主宰してるしね>木村昴

364: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:14:29.86 ID:ZPo/wUqd
>>339
木村昴はジャイアンだけ
脱ジャイアンするのに苦労したらしい

387: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:15:46.87 ID:3GklsmHC
>>364
バラエティ出た時とか面白いし今後は声優業やらなくても良いかもね

409: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:16:50.47 ID:nno3V/CH
>>387
昴って、芸人より芸人だよな

343: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:13:33.65 ID:NjE6L71o
>>311
安いんじゃないのギャラ
大河出演者いっぱいいるし

366: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:14:32.83 ID:Lh7BsLD0
>>343
ちょい役でも箔がつくから喜んで出てくれるだろうしね

350: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:13:57.95 ID:GqGrYLIW
>>311
津嘉山正種、石田太郎なんかしょっちゅう大河出てたぞ

374: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:14:56.45 ID:3GklsmHC
>>350
その二人を声優と認識する世代もいるんだな(´・ω・`)

388: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:15:50.25 ID:GqGrYLIW
>>374
両方やってるって事は知ってた、共に銀英伝に出てたし

380: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:15:14.16 ID:izX2RQ99
>>350
その人達は元々俳優としてテレビドラマにも普通に出てた
一般俳優としてテレビに出ることがない声優が出るのは最近から

381: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:15:18.37 ID:nno3V/CH
>>350
それは声優もやる俳優だし
まぁ、声優ってもともとそういうもんだけど

399: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:16:15.08 ID:F0bMjRCv
>>350
昔の大河は声優になる前の人達がけっこうでてるよな

353: 公共放送名無しさん 2022/01/23(日) 20:14:04.52 ID:Bnm1QyLG
>>311
舞台俳優ですし(´・ω・`)



livedoorアプリから大河ドラマ2chを読もう!



引用 http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1642934828/