350: 名無しの実況民 2024/10/27(日) 19:35:10.70 ID:/j7Ahgw4
まぁ清少納言を悪者にしないと紫式部が性格悪い女になっちゃうからな

372: 名無しの実況民 2024/10/27(日) 19:35:54.32 ID:NTac/b6B
>>350
性格悪い女同士のディスり合いじゃないの?

395: 名無しの実況民 2024/10/27(日) 19:37:04.51 ID:1QB8Leb3
>>372
ラッパーなのか

398: 名無しの実況民 2024/10/27(日) 19:37:11.48 ID:/j7Ahgw4
>>372
史実で言うと清少納言と紫式部は面識がない

407: 名無しの実況民 2024/10/27(日) 19:37:51.17 ID:S/p5zpwz
>>398
記録にないだけで面識がないかどうかはわからん

433: 名無しの実況民 2024/10/27(日) 19:38:47.77 ID:U10v54H+
>>407
そこへフィクションをねじ込んだわけだからな

444: 名無しの実況民 2024/10/27(日) 19:39:16.59 ID:/j7Ahgw4
>>407
状況から見ても面識が無いと考えるのが普通なんよ
面識があるとするならその信憑性が高い資料を示さなあかん

477: 名無しの実況民 2024/10/27(日) 19:40:51.57 ID:mKYoe8xe
>>444
時代考証の先生のアドバイス完全無視の脚本家だからw

514: 名無しの実況民 2024/10/27(日) 19:43:12.10 ID:S/p5zpwz
>>444
状況から見て絶対に面識がないとも言い切れない
過去の歴史なんだからどっちが正しいかなんて分からないけど、決めつける理由なんてない

568: 名無しの実況民 2024/10/27(日) 19:46:48.03 ID:d1asrlHY
>>514
だから権記に少納言の命婦という匂わせの
女官記述があると言ってるだろ
清少納言集という史料もあってこっちは
年内に本が出る

454: 名無しの実況民 2024/10/27(日) 19:39:47.63 ID:d1asrlHY
>>407
権記にある少納言命婦がそうじゃないかと
見る話もある
行成や隆家と懇意な感じ

459: 名無しの実況民 2024/10/27(日) 19:39:59.31 ID:doIZxOgQ
>>398
でも「式部」という名前から倫子付きの女房であった説が出てるから
その説の場合面識くらいはあってもおかしくはなくなってくるのよね


livedoorアプリから大河ドラマ2chを読もう!


引用 https://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1730022454/