31: 名無しの実況民 2024/08/04(日) 20:35:17.67 ID:0lKtdn7x
焼き鳥ってこんな昔からあったのか

40: 名無しの実況民 2024/08/04(日) 20:35:38.57 ID:LMmET9cG
>>31
キジとかヤマドリとか

56: 名無しの実況民 2024/08/04(日) 20:37:05.07 ID:0lKtdn7x
>>40
キジって美味しいから国鳥にしたんだってね
食べてみたい

67: 名無しの実況民 2024/08/04(日) 20:37:56.62 ID:IjAsfML2
>>56
トリはみんな美味しいと思う
カラスは別として

100: 名無しの実況民 2024/08/04(日) 20:39:01.87 ID:0lKtdn7x
>>67
カラスは可愛いからずっと観察していたい

73: 名無しの実況民 2024/08/04(日) 20:38:15.68 ID:LMmET9cG
>>56
へぇーそれは知らなんだ
東京に住んでた時近所の鰻屋になぜかキジ丼があったけど食べたことない(´・ω・`)
食べとけばよかった

121: 名無しの実況民 2024/08/04(日) 20:40:07.31 ID:zoAa0Cs0
>>73
いや、キジ丼って鶏でしょ?秋葉原の駅ビルで昔よく食べた。。。。

188: 名無しの実況民 2024/08/04(日) 20:43:22.82 ID:zoAa0Cs0
>>137
本物の雉をつかった丼はそうそうないと思うです。
雉にあやかって鶏でつくったものがほとんでないのかなあ。
俺は食べたことないのです、ほんものの雉は。

206: 名無しの実況民 2024/08/04(日) 20:44:03.46 ID:LMmET9cG
>>188
なるほど
まあ値段的に本物のキジではなさそうやね

83: 名無しの実況民 2024/08/04(日) 20:38:28.73 ID:jLe0EFRg
>>56
昔奈良県の田舎に泊まった時、いのしかちょうですと言われて猪・鹿・キジ(鳥)の肉の鍋を食べさせてもらった

猪の肉が脂が乗ってて一番美味かった(´・ω・`)


livedoorアプリから大河ドラマ2chを読もう!


引用 https://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1722771061/