273: 名無しの実況民 2024/05/15(水) 22:44:29.09 ID:/P9wBsaH
紫式部だってさ、源氏物語の夕顔の章で
荒れ果てたみすぼらしい庭の景色もかえって趣きがある、という書き方してるよね
荒れ果てたみすぼらしい庭の景色もかえって趣きがある、という書き方してるよね
351: 名無しの実況民 2024/05/15(水) 22:51:21.03 ID:s6V9abwZ
>>273
庭手入れする余裕のない平安人の常套句だったのでしょうね
庭手入れする余裕のない平安人の常套句だったのでしょうね
365: 名無しの実況民 2024/05/15(水) 22:53:57.05 ID:5YUxdwrC
>>351
参考にしよう
参考にしよう
376: 名無しの実況民 2024/05/15(水) 22:56:34.96 ID:blKwe6UO
>>365
「SDGsな庭を目指しておりますの」
「SDGsな庭を目指しておりますの」
371: 名無しの実況民 2024/05/15(水) 22:55:31.44 ID:VpQX9neS
>>273
一方清少納言は「庶民の家の板葺屋根に雪が降り積もってるのは見苦しい」と書いてたり
一方清少納言は「庶民の家の板葺屋根に雪が降り積もってるのは見苦しい」と書いてたり
382: 名無しの実況民 2024/05/15(水) 22:58:21.08 ID:oagZlWaf
>>273
>>371
この違いだよね
ひたすら清少納言age
紫式部sageの教授たちは
こういうところはどうなんだ、と
>>371
この違いだよね
ひたすら清少納言age
紫式部sageの教授たちは
こういうところはどうなんだ、と
405: 名無しの実況民 2024/05/15(水) 23:19:26.10 ID:+dumUKY7
>>382
別に庶民の生活に身を向けたから偉いってのは現代の感覚だろう
ハイソな生活を書きたい人なんだからハイソな生活だけ書きたいんだろ
当時だって万葉集とか庶民を見た書物はあったが別物ってだけで
庶民を見てないからダメなんて無いと思うが
別に庶民の生活に身を向けたから偉いってのは現代の感覚だろう
ハイソな生活を書きたい人なんだからハイソな生活だけ書きたいんだろ
当時だって万葉集とか庶民を見た書物はあったが別物ってだけで
庶民を見てないからダメなんて無いと思うが
livedoorアプリから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1715780160/
コメントする