561: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:20:04.60 ID:L7bUKtoZ0
清少納言の代表作の枕草子が紫式部の発案ともなれば、え?となる人がいるのは普通
ドラマだとしても気持ち良くない人はいるだろう
さすがにそこをそうするのはやめたげてってレベルで
ドラマだとしても気持ち良くない人はいるだろう
さすがにそこをそうするのはやめたげてってレベルで
570: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:26:11.21 ID:0aiS0z8j0
>>561 実際に枕草子を書いたのは、清少納言で変わってないだろ
まひろは、なんか書いてみたらと言ってみただけで、枕草子の具体的な内容には何も踏み込んでおらず、枕草子を発案したと言えるほどの貢献はしてない
まひろは、なんか書いてみたらと言ってみただけで、枕草子の具体的な内容には何も踏み込んでおらず、枕草子を発案したと言えるほどの貢献はしてない
584: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:30:44.45 ID:zabLbL/g0
>>570
中宮さまの枕元にそっと差し入れるシーンなんか良かったよね
中宮さまの枕元にそっと差し入れるシーンなんか良かったよね
595: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:35:50.03 ID:H2FSONKa0
>>570
でも伊周から定子が貰った紙をどう使ったらいいかという紙を少納言が使って書く事を始めた枕草子なのに、そこに紫式部が入り込んでいっちょかみするのもちょっとね
でも伊周から定子が貰った紙をどう使ったらいいかという紙を少納言が使って書く事を始めた枕草子なのに、そこに紫式部が入り込んでいっちょかみするのもちょっとね
601: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:38:07.91 ID:zabLbL/g0
>>595
紫式部に書くことで悲しみを癒やす発想を授けたのは道綱ママだったよ
道綱ママもいっちょかんでる
紫式部に書くことで悲しみを癒やす発想を授けたのは道綱ママだったよ
道綱ママもいっちょかんでる
617: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:45:41.30 ID:onHjTeCJ0
>>601
そんな優しい人の悪口を書き残す紫式部ってほんとに大概ですね
和泉式部はたいそうなモテ女でしたから、妬みもひどかったんでしょう
そんな優しい人の悪口を書き残す紫式部ってほんとに大概ですね
和泉式部はたいそうなモテ女でしたから、妬みもひどかったんでしょう
605: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:40:07.53 ID:onHjTeCJ0
>>595
余談ですけど、こんなにたくさんの紙をどうしろと言うのかとボヤく清少納言、枕にするしか用途がない、って枕草子の名がついたとか
余談ですけど、こんなにたくさんの紙をどうしろと言うのかとボヤく清少納言、枕にするしか用途がない、って枕草子の名がついたとか
576: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:29:18.40 ID:H2FSONKa0
>>561
しかも枕草子は少納言と定子の思い出日記でもあるしな
紫式部がいっちょかみするのはちょっとなーとは思うね
しかも枕草子は少納言と定子の思い出日記でもあるしな
紫式部がいっちょかみするのはちょっとなーとは思うね
livedoorアプリから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1716858349/
コメントする