265: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:46:32.42 ID:/ouWIo7g
太宰府ってこの時代でも大陸や半島との貿易で賑わってそうなのに
それでも駄目なんか

329: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:48:11.43 ID:1hPPmmHp
>>265
内大臣でも満足しない人ですから

490: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:57:49.35 ID:8lB0XcAk
>>329
太宰府が駄目なら、なんだったら満足だったんだろ

356: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:48:54.69 ID:OREUoXJG
>>265
まだ中央の力強いから独自交易とか無理そう

413: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:51:49.67 ID:0iJ/NQX3
>>265
外務大臣とか財務大臣とかやって次は総理狙ってた奴が福岡県知事(代理)やらされるようなもん

435: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:52:48.29 ID:osSdzO9l
>>413
そういうことよな
そのへんの貴族が太宰府大弐とか任官されたらウッキウキで赴任してるからな

440: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:53:11.78 ID:rQXBcoXn
>>435
宣孝さんとかな(笑)

450: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:53:48.16 ID:V39eDPLa
>>435
平清盛「実入り良いし最高!」

455: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:54:02.84 ID:QOsl7sOU
>>413
福岡県知事くらいならまだしも、九州総合行政センター所長代理くらいのもんじゃね

519: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 21:00:20.85 ID:sHlIQKr4
>>265
この場合の大宰権帥は事実上の大宰府長官ではあるんやけど、中央から左遷されていくやつは何の権限も持たせてもらえないんや
呼び方まで大宰員外帥とか蔑称みたいなのがあって周りから軽んじられてた
菅原道真もこれで、よく「菅原道真は左遷先で働かないニートしてた」なんて言われるけど、そもそも権限が取り上げられてたんやで


livedoorアプリから大河ドラマ2chを読もう!


引用 https://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1716118845/