92: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:44:20.99 ID:WMmUC3rU
無理に紫式部を主役にせずに藤原道長を主役にした方が良かったのでは

169: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:45:02.73 ID:ciluyl3p
>>92
源氏物語の中身に触れないなら紫式部を主役にする必要ゼロなんだよな

253: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:46:19.59 ID:T7ARUZHC
>>169
直接中身は触れないけど源氏ネタは盛り込んでると聞いたが

270: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:46:39.61 ID:HTfB7CB5
>>169
知らん人はわからんのだろうが今までも源氏物語のシーンオマージュされとんのだがね

343: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:48:31.91 ID:ZRYRVAky
>>270
最初の小鳥逃がすくらいはわかったけどマジでわからん小ネタ多いらしくて感心する

352: 名無しの実況民 2024/05/19(日) 20:48:39.99 ID:RfeAWmlK
>>270
まあ源氏物語自体がこの時代モデルにしてる感じだからね

気に入らない女を呪い殺すとか


livedoorアプリから大河ドラマ2chを読もう!


引用 https://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1716118845/