573: 名無しの実況民 2023/11/19(日) 18:46:10.27 ID:BMFnNeS70
大河は戦国時代はハズレなしみたく言われてたけどシエ直虎麒麟家康とずっと外してる気がする
581: 名無しの実況民 2023/11/19(日) 18:46:57.97 ID:cGrjcH4Y0
>>573
最近は真田と鎌倉だけでいいかな
最近は真田と鎌倉だけでいいかな
612: 名無しの実況民 2023/11/19(日) 18:50:17.35 ID:xQOkJfWF0
>>581
真田丸は第一次上田までは名作
秀吉編以降はマジで糞(´・ω・`)
真田丸は第一次上田までは名作
秀吉編以降はマジで糞(´・ω・`)
590: 名無しの実況民 2023/11/19(日) 18:47:38.97 ID:6qGrDqtD0
>>573
幕末にハズレ無しは?
幕末にハズレ無しは?
597: 名無しの実況民 2023/11/19(日) 18:47:59.43 ID:xQOkJfWF0
>>573
麒麟はコロナなければ光秀成分がもう少しあったらしい(´・ω・`)
麒麟はコロナなければ光秀成分がもう少しあったらしい(´・ω・`)
600: 名無しの実況民 2023/11/19(日) 18:48:27.52 ID:K2M/HwZa0
>>597
いだてんの呪いが少しかかってるしね
いだてんの呪いが少しかかってるしね
604: 名無しの実況民 2023/11/19(日) 18:48:48.24 ID:drQswgi40
>>573
天地人は許されたんだね(;´・ω・)ヨカッタ
天地人は許されたんだね(;´・ω・)ヨカッタ
605: 名無しの実況民 2023/11/19(日) 18:48:54.52 ID:mYR2hlANd
>>573
同じ時代繰り返し擦るだけだから、オールドファンはお気に入りの過去作と比べて文句言うだけだし、作る側はそれを避けて変に捻るし、新参はその捻ったのから見始めるからキョトンってなるしな 悪循環 戦国から離れて近代をどんどんやったほうがいい
同じ時代繰り返し擦るだけだから、オールドファンはお気に入りの過去作と比べて文句言うだけだし、作る側はそれを避けて変に捻るし、新参はその捻ったのから見始めるからキョトンってなるしな 悪循環 戦国から離れて近代をどんどんやったほうがいい
618: 名無しの実況民 2023/11/19(日) 18:52:27.16 ID:xQOkJfWF0
>>605
やればやるほどスケール落ちる感じだからな戦国
しばらく寝かせた方がいいかな(´・ω・`)
やればやるほどスケール落ちる感じだからな戦国
しばらく寝かせた方がいいかな(´・ω・`)
620: 名無しの実況民 2023/11/19(日) 18:53:31.96 ID:cJeMTfW7r
>>605
未来の話にしたら良いかも
未来の話にしたら良いかも
613: 名無しの実況民 2023/11/19(日) 18:50:55.37 ID:7HLwVpat0
>>573
官兵衛は良かったやろ
あと麒麟は前半良かったしコロナ沢尻のせいな気がする
官兵衛は良かったやろ
あと麒麟は前半良かったしコロナ沢尻のせいな気がする
615: 名無しの実況民 2023/11/19(日) 18:51:27.10 ID:K2M/HwZa0
>>613
やる年を間違えたな
やる年を間違えたな
LINEから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livebs/1700385490/