674: 名無しの実況民 2023/06/03(土) 13:29:44.01 ID:Pym7fVsw
この大河では築山殿と信康いい人かあ
709: 名無しの実況民 2023/06/03(土) 13:30:46.91 ID:j4tgPeYP
>>674
嫡男とその母方に国を乗っ取られるのは秀吉と大阪城みたいな感じだよな
嫡男とその母方に国を乗っ取られるのは秀吉と大阪城みたいな感じだよな
763: 名無しの実況民 2023/06/03(土) 13:32:18.92 ID:zZFifKFi
>>674
直虎でもいい人だったな
今は家中の内乱に巻き込まれたって見方が強いんじゃないの
直虎でもいい人だったな
今は家中の内乱に巻き込まれたって見方が強いんじゃないの
795: 名無しの実況民 2023/06/03(土) 13:33:41.47 ID:j4tgPeYP
>>763
なんか最近は本能寺の変も信忠に家督を譲るさいの手違いや家中内乱が拗れた説が出て来てるみたいね
なんか最近は本能寺の変も信忠に家督を譲るさいの手違いや家中内乱が拗れた説が出て来てるみたいね
952: 名無しの実況民 2023/06/03(土) 13:38:00.66 ID:1zJMReIs
>>795
信長が引退して信忠が織田家中の実権握ると、それまでの光秀の畿内管領的な地位は完全に失いそうだしな
信長が引退して信忠が織田家中の実権握ると、それまでの光秀の畿内管領的な地位は完全に失いそうだしな
844: 名無しの実況民 2023/06/03(土) 13:35:38.80 ID:Pym7fVsw
>>763
正室嫡男を殺したから悪人設定しないと面子がたたないからなあ
正室嫡男を殺したから悪人設定しないと面子がたたないからなあ
LINEから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1685757305/