837: 名無しの実況民 2023/05/01(月) 12:33:56.00 ID:u127S0Cwa
青天
・新紙幣に便乗した国策大河
・三谷登板までの繋ぎ大河
・オリムピックで話数ゴリゴリ減る捨て大河

この下馬評からよく盛り返したよな

851: 名無しの実況民 2023/05/01(月) 12:35:16.38 ID:KggkGnB80
>>837
主役の知名度や取り上げるテーマよりもいかにドラマとして丁寧に作ることが大事かって教えてくれる作品やね

864: 名無しの実況民 2023/05/01(月) 12:36:32.97 ID:w6bZW1rY0
>>837
こういうのでいいんだよっていうのを地で行ってたな

どうするは、んほーっていうコピペ思い出すわ
なんかこの家康違うんだよねえとか言ってそう

873: 名無しの実況民 2023/05/01(月) 12:37:28.13 ID:BqHrfiy5d
>>837
前半は慶喜が話動かしてくれたからそこで栄一の成長描けたのが良かったと思う
糞康はいつ成長するんですかね

914: 名無しの実況民 2023/05/01(月) 12:41:17.71 ID:OUrsso22M
>>837
キャスト見るとどうする家康が一番気合入ってるように見える
逆に次の紫式部は完全に冒険ってか捨て企画

943: 名無しの実況民 2023/05/01(月) 12:43:28.22 ID:kA6R/Ntm0
>>914
大河にしては格落ちメンバーばかりよな
蔦屋もどうなるかわからないし

LINEから大河ドラマ2chを読もう!


引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682904579/