615: 名無しの実況民 2023/03/29(水) 22:28:11.58 ID:Qdpj4Pzg
やっぱリーガルハイは堺雅人やったから面白かったんか?
618: 名無しの実況民 2023/03/29(水) 22:36:22.67 ID:2x4lYDGB
>>615
程度の低い脚本でも面白く思えたのは古美門の強烈なキャラと堺雅人の演技力だろうな
程度の低い脚本でも面白く思えたのは古美門の強烈なキャラと堺雅人の演技力だろうな
620: 名無しの実況民 2023/03/29(水) 22:38:07.58 ID:hQRY22yx
>>618
古沢もインタビューでそう言ってるな
古沢:僕のイメージとしては、もうちょっとクールなキャラクターでしたね。
あのキャラクターは堺さんが作り上げた部分がすごく大きいと思います。僕としても、そういうエスカレートした強烈な演技を見せられちゃうと、前にイメージしていたものでは物足りなく感じてしまう。それで最終的に、堺さんの演技したようなキャラクターになりました。
古沢もインタビューでそう言ってるな
古沢:僕のイメージとしては、もうちょっとクールなキャラクターでしたね。
あのキャラクターは堺さんが作り上げた部分がすごく大きいと思います。僕としても、そういうエスカレートした強烈な演技を見せられちゃうと、前にイメージしていたものでは物足りなく感じてしまう。それで最終的に、堺さんの演技したようなキャラクターになりました。
621: 名無しの実況民 2023/03/29(水) 22:39:22.34 ID:ehGzZEUF
>>618
今回の家康も堺が演ってくれたら面白かったかも
歴史かなり詳しいし脚本家の足りない所もちゃんと補ってくれそう
今回の家康も堺が演ってくれたら面白かったかも
歴史かなり詳しいし脚本家の足りない所もちゃんと補ってくれそう
642: 名無しの実況民 2023/03/29(水) 23:47:09.24 ID:DfLWYJa2
>>621
もう脚本家変えて
もう脚本家変えて
658: 名無しの実況民 2023/03/30(木) 01:00:30.46 ID:yRaaAjGp
>>642
NHKは脚本家交代がお家芸
最近では「舞いあがれ」「エール」
なんか交代してる
大河でもあり得るかも
NHKは脚本家交代がお家芸
最近では「舞いあがれ」「エール」
なんか交代してる
大河でもあり得るかも
663: 名無しの実況民 2023/03/30(木) 06:15:50.46 ID:RaRDcRaW
>>658
大河では花もげで変えた
ついでに
音楽
制作P
主役
変えたら数字上がるよ
大河では花もげで変えた
ついでに
音楽
制作P
主役
変えたら数字上がるよ
630: 名無しの実況民 2023/03/29(水) 23:19:41.63 ID:dlIBqRB8
>>615
せいぜい家康を溝畑が演じた程度にしか評価変わらんだろうね
どう家の脚本・演出の拙さはどうしようもないから
せいぜい家康を溝畑が演じた程度にしか評価変わらんだろうね
どう家の脚本・演出の拙さはどうしようもないから
LINEから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1679986097/
コメントする