142: 名無しの実況民 2023/03/27(月) 12:29:36.36 ID:/pd5x/qb0
リーガルハイはあんなけ面白いのに
なんでこれは糞する家康やねん

402: 名無しの実況民 2023/03/27(月) 15:58:47.30 ID:p6FVf33P0
>>142
古沢は脚本スカスカなので演出家で変わる
リーガルハイ1は面白かったが2では演出家が変わったので堺雅人が「いつになったら面白くなるんですか?」と質問したほど
ちなみに古美門のキャラ付けしたのは堺雅人

あらすじしか書かない脚本家なんだよ

405: 名無しの実況民 2023/03/27(月) 16:03:00.35 ID:L1rQlzWX0
>>402
無理あるだろw

413: 名無しの実況民 2023/03/27(月) 16:20:03.64 ID:StYlxnY60
>>405
古沢:僕のイメージとしては、もうちょっとクールなキャラクターでしたね。
あのキャラクターは堺さんが作り上げた部分がすごく大きいと思います。僕としても、そういうエスカレートした強烈な演技を見せられちゃうと、前にイメージしていたものでは物足りなく感じてしまう。それで最終的に、堺さんの演技したようなキャラクターになりました。

409: 名無しの実況民 2023/03/27(月) 16:08:59.74 ID:r0IjxG060
>>402
リーガルハイは名作
すごい面白かった

LINEから大河ドラマ2chを読もう!


引用 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679882242/