1: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:00:55 ID:LQD
他におすすめの作家いる?
繊細な感性を持ってる作家が好き

3: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:01:31 ID:rmf
知るか坂口安吾

4: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:02:12 ID:LQD
できればスレタイにあげたメンツと似たような感じのがいい

5: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:02:50 ID:zSE
ちょっと難しいけどヴェルナー・ホルツヴァルトとかどう?

7: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:03:42 ID:LQD
>>5
絵本?

6: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:02:51 ID:Nmg
カフカ

8: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:04:06 ID:LQD
>>6
カフカ興味あるけど読んでないな
図書館開いたら借りてみるか

11: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:05:36 ID:Nmg
>>8
青空文庫で無料で読めるで
紙媒体じゃないのが残念やけど

12: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:05:56 ID:LQD
>>11
そうなんか じゃあ読んでみようかな

9: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:04:21 ID:pYN
中島敦って繊細か?

10: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:04:35 ID:LQD
>>9
文体が好き

13: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:06:19 ID:y66
朔太郎とか?青猫とかええやん

14: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:06:30 ID:LQD
>>13
読んでみる

15: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:06:43 ID:LQD
あと宮沢賢治も好き

16: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:07:01 ID:LQD
澁澤龍彦? ってどう?

18: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:08:19 ID:EvU
カフカは短編集出取るからええぞ
変身って言うのは結構カフカの内面を繊細に書いとると思うわ

21: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:09:51 ID:LQD
>>18
はえ~~ 訳は誰がおすすめ?

20: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:09:27 ID:DGY
変身読んだとき「コイツほんまに虫になったことあるんちゃうか?」って思ったわ

22: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:10:58 ID:LQD
世界の文学よみたい

23: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:13:01 ID:kOq
シェイクスピア

25: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:13:10 ID:EvU
ワイが読んだのは高橋義孝って人の訳
ワイはカフカの家族に対する鬱屈とした気持ちを感じたわ

26: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:13:38 ID:BnZ
ロシア文学に全ての答えがあるってそれ一番言われてるから

27: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:14:55 ID:DGY
中島敦の文体好きなら森鴎外はどう?
おすすめはヰタ・セクスアリス

28: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:15:39 ID:LQD
>>27
読んでみたけど意味わからんかった

30: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:15:56 ID:LQD
森鴎外は、高瀬舟が好き

32: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:17:48 ID:BnZ
カフカは、怖い
この世の直視してはいけない部分を引きずり出されたような

33: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:20:04 ID:LQD
村上春樹の比喩も好き

34: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:20:49 ID:EvU
村上春樹の土台になったチャンドラーも読むとええ
村上春樹が訳してない方がお勧めや

35: 名無しの実況民 20/12/28(月)23:21:43 ID:LQD
>>34
そうなんか 読んでみる

LINEから大河ドラマ2chを読もう!


引用 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609164055/