1: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:47:20 ID:BO7
日本軍人って無能ばっか話題になるけど有能も一杯いたんでしょ?
2: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:48:52 ID:k6y
有能は出世できないで現地でくっそ苦労するけど上層部は逃げ出しちゃう
3: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:49:27 ID:3E1
牟田口
6: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:51:02 ID:BO7
>>3
連合国の名将じゃん
連合国の名将じゃん
4: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:50:51 ID:dl6
小野田寛郎元少尉
7: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:51:16 ID:EK9
>>4
現地民から略奪すんなや
現地民から略奪すんなや
9: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:51:41 ID:8Qi
>>4
サバイバルはすごいけど
軍人としては…
サバイバルはすごいけど
軍人としては…
5: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:50:53 ID:EK9
栗林忠道 宇垣一成 八原博道
8: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:51:23 ID:k6y
>>5
これ
これ
11: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:52:10 ID:k6y
日本陸軍は派閥抗争で無能が勝っちゃうから
有能なやつはみんな左遷された
有能なやつはみんな左遷された
16: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:52:47 ID:EK9
>>11
左遷された奴もヤバイ奴定期
左遷された奴もヤバイ奴定期
12: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:52:10 ID:EK9
愚将ならリーグ組めそう
15: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:52:33 ID:BO7
>>12
有能で打線組みたいんじゃ
有能で打線組みたいんじゃ
18: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:53:29 ID:EK9
>>15
佐官クラス含めればなんとか組めそうやな
佐官クラス含めればなんとか組めそうやな
13: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:52:29 ID:vRl
ベトナム人にゲリラ戦のノウハウ教えたやつ
17: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:53:08 ID:8Qi
坂井三郎は凄いぞ
21: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:53:46 ID:EK9
>>17
戦後がね…
戦後がね…
19: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:53:37 ID:sk8
今村均
23: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:54:12 ID:EK9
>>19
ニューギニアでやらかしまくったやろ
ニューギニアでやらかしまくったやろ
24: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:54:23 ID:k6y
>>19
今村均は満州事変で朝日新聞を転向させた有能やね(げっそり
今村均は満州事変で朝日新聞を転向させた有能やね(げっそり
26: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:55:55 ID:BO7
栗林忠道は硫黄島の人か
ウィキペディア読んでみても特にマイナス要素ないし有能打線入れて良いやろ
ウィキペディア読んでみても特にマイナス要素ないし有能打線入れて良いやろ
137: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:36:30 ID:iEB
>>26
有能やけど性格にはかなり問題があった
有能やけど性格にはかなり問題があった
139: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:38:06 ID:EK9
>>137
パットン・モントゴメリー・ドゴール「お、そうだな」
パットン・モントゴメリー・ドゴール「お、そうだな」
27: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:55:58 ID:iJ2
牛島満とかどうなん
29: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:57:15 ID:k6y
>>27
牛島満と八原博通は名コンビでいいと思う
長勇?知らない人ですね…
牛島満と八原博通は名コンビでいいと思う
長勇?知らない人ですね…
31: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:57:55 ID:EK9
>>29
長勇と八原博通の仲良しコンビすこ
長勇と八原博通の仲良しコンビすこ
30: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:57:21 ID:EK9
>>27
持久戦に持ち込めたのは有能やけど殆ど八原の功績やろ
民間人巻き込みまくったのもアカン
でも日本陸軍ではかなりマシなほうやね
持久戦に持ち込めたのは有能やけど殆ど八原の功績やろ
民間人巻き込みまくったのもアカン
でも日本陸軍ではかなりマシなほうやね
28: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:57:15 ID:kVw
わりとマジで貫太郎アニキ(80)
38: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:00:13 ID:EK9
>>28
海軍士官としてほんま有能やね
なおソ連を仲介にして講和できると思った模様
海軍士官としてほんま有能やね
なおソ連を仲介にして講和できると思った模様
32: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:58:13 ID:sk8
海軍の人で有能な人はおらんのか?
33: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:58:39 ID:EK9
>>32
田中と木村くらいやろ
田中と木村くらいやろ
34: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:59:01 ID:k6y
>>32
田中頼三とか木村昌福とかは文句なく入る
田中頼三とか木村昌福とかは文句なく入る
35: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:59:25 ID:8Qi
大場栄はポツダム後も抵抗してたから凄くないか?
44: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:02:13 ID:kVw
>>35
別に有能なわけやなくて単にイキってただけやと思う
部下のことを思うならさっさと投降すべきやったやろ
映画独自のフィクションかも知れんが民間人にも死者出してるし
別に有能なわけやなくて単にイキってただけやと思う
部下のことを思うならさっさと投降すべきやったやろ
映画独自のフィクションかも知れんが民間人にも死者出してるし
36: 名無しの実況民 2018/07/05(木)21:59:44 ID:O9a
はい舩坂弘
37: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:00:13 ID:BO7
牛島満とか八原とかは沖縄戦の人か
牛島・長・八原はセットでいいかね
牛島・長・八原はセットでいいかね
43: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:02:06 ID:EK9
>>37
長は張鼓峰事件では有能やったけど政治的にヤバイ奴すぎる
長は張鼓峰事件では有能やったけど政治的にヤバイ奴すぎる
39: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:00:44 ID:LH7
板垣石原の悪い方向に無駄に有能なコンビはどうや
41: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:01:25 ID:BO7
今んとこ陸軍は沖縄戦と硫黄島で二つ埋まったな
海軍は田中と木村
取り敢えず陸軍と海軍でそれぞれ打線組みたい
海軍は田中と木村
取り敢えず陸軍と海軍でそれぞれ打線組みたい
45: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:02:20 ID:BO7
あー、坂井三郎とか船坂とか個人として凄い人は別枠にしたい
下手したらエースパイロットで打線組めるから
下手したらエースパイロットで打線組めるから
46: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:03:11 ID:k6y
政治的にやばくなくて有能な陸軍人なんてホンマ希少種やん
47: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:03:17 ID:uog
あとはマッカーサー参謀こと堀栄三や
50: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:04:27 ID:EK9
>>47
堀栄三すこ
堀悌吉もすこ
堀栄三すこ
堀悌吉もすこ
48: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:03:53 ID:EK9
船坂は悪ノリで盛った戦果信じてる人が多いのがね…
普通にすごい人やけどルーデルやヘイヘとは並べられない気がする
普通にすごい人やけどルーデルやヘイヘとは並べられない気がする
49: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:04:16 ID:LH7
あと永田鉄山はIFでやたら生存ルート作られる傾向あるけどあれは有能なんか
51: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:04:44 ID:EK9
>>49
有能に見せかけた無能やで
有能に見せかけた無能やで
53: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:05:13 ID:k6y
>>49
永田鉄山が対支那一撃論の時点でアレ
鈴木貞一の評価と暗殺されたせいで過大評価されてる
永田鉄山が対支那一撃論の時点でアレ
鈴木貞一の評価と暗殺されたせいで過大評価されてる
54: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:05:28 ID:uog
石原莞爾…(小声)
57: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:06:02 ID:EK9
>>54
昔は評価されてたから…(震え声)
昔は評価されてたから…(震え声)
58: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:06:10 ID:Qv3
米内光政
62: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:08:11 ID:jfb
>>58
えぇ…
えぇ…
67: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:08:42 ID:EK9
>>58
トラウトマン工作(小声)
トラウトマン工作(小声)
69: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:09:00 ID:uog
>>67
穏健なうちに受け入れなかった蒋介石のほうが悪いからセーフ
穏健なうちに受け入れなかった蒋介石のほうが悪いからセーフ
74: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:09:47 ID:k6y
>>69
そもそもアレ、南京攻略すると面倒なことになるから参謀本部は南京は攻めないつもりだったんだよね
現地が独断専行しただけで
そもそもアレ、南京攻略すると面倒なことになるから参謀本部は南京は攻めないつもりだったんだよね
現地が独断専行しただけで
76: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:09:56 ID:Qv3
>>67
そもそもドイツは中国よりやったからセーフ
そもそもドイツは中国よりやったからセーフ
60: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:07:38 ID:qdB
ここまで宮崎繁三郎なし
63: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:08:16 ID:EK9
>>60
忘れてたンゴ…
肩にのせたお猿さんかわヨ
忘れてたンゴ…
肩にのせたお猿さんかわヨ
61: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:07:39 ID:EK9
地味やけど占守島の池田連隊長はどうやろか
65: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:08:35 ID:0M3
>>61
ソ連に詳しい軍人
ソ連に詳しい軍人
64: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:08:20 ID:NJ0
ナチスの追っ手からユダヤ人をスイスに逃がした人いなかったか?
軍人じゃなかったかもしれんが
軍人じゃなかったかもしれんが
66: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:08:38 ID:k6y
>>64
ユダヤで陸軍なら樋口季一郎じゃね
ユダヤで陸軍なら樋口季一郎じゃね
80: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:10:35 ID:qdB
>>66
樋口は有能
占守島も方面軍司令官は樋口
樋口は有能
占守島も方面軍司令官は樋口
68: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:08:45 ID:Bor
>>64
杉原千畝かな?
杉原千畝かな?
85: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:11:25 ID:NJ0
>>68
それやサンガツ
普通に外交官の人やったね…
それやサンガツ
普通に外交官の人やったね…
70: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:09:10 ID:iJ2
畑俊六
72: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:09:35 ID:BMb
草加拓海
75: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:09:54 ID:NJ0
戦果的に有能だったのはデストロイヤー菅野とかか
77: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:10:12 ID:Bor
中間は割りと有能おるけど上層部は限りなく無能のイメージ
81: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:10:47 ID:BO7
樋口季一郎・宮崎繁三郎・堀栄三あたりは文句なく入れて良さそうやね
陸軍行けるやん!
陸軍行けるやん!
82: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:10:56 ID:EK9
インパールの数少ない良心である宮崎
84: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:11:06 ID:BMb
栗林中将…
86: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:11:29 ID:EK9
海軍が打線組めるか難しいンゴ
96: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:13:55 ID:qdB
>>86
田中頼三、多聞、小沢、、、難しいな
田中頼三、多聞、小沢、、、難しいな
88: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:12:12 ID:uog
マレーの虎こと山下奉文も有能やと思うんやけどなぁ
89: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:12:29 ID:DBG
>>88
軍司だけやってれば有能
軍司だけやってれば有能
90: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:13:00 ID:EK9
マレー戦は島田豊作おったしな
91: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:13:11 ID:BMb
辻政信…
指揮官じゃなければ超有能
指揮官じゃなければ超有能
92: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:13:34 ID:EK9
>>91
前線に出てくるだけマシやな
なお
前線に出てくるだけマシやな
なお
99: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:15:21 ID:BMb
>>92
小銃で戦闘機を撃墜できる!浮気をしない!
部下慕われていて家族とも仲がいい
戦後は無所属で議員に
すげぇ…
小銃で戦闘機を撃墜できる!浮気をしない!
部下慕われていて家族とも仲がいい
戦後は無所属で議員に
すげぇ…
105: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:17:22 ID:DBG
>>99
上に立ってさえいなければ超絶有能として祭り上げられていた事実
昇進できたのが悪いんや.....
上に立ってさえいなければ超絶有能として祭り上げられていた事実
昇進できたのが悪いんや.....
94: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:13:44 ID:NJ0
キスカ撤退の木村はもう出てるな
艦これやってるのに軍人の名前がさっぱり思い出せん
あとは南雲と山本56くらいか
艦これやってるのに軍人の名前がさっぱり思い出せん
あとは南雲と山本56くらいか
97: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:14:04 ID:kVw
>>94
多聞丸「」
多聞丸「」
98: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:14:27 ID:EK9
>>94
山本は軍政家としてはともかく他は評価できんやろ…
山本は軍政家としてはともかく他は評価できんやろ…
100: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:15:34 ID:EK9
山口・角田は評価わかれそう
101: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:16:19 ID:qdB
太田實もおったか
102: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:16:24 ID:k6y
陸軍
栗林忠道(硫黄島の戦い)
牛島満・長勇・八原博通(沖縄戦)
宮崎繁三郎(戦車)
樋口季一郎(ユダヤ擁護・ソ連の対日侵攻)
堀栄三(マッカーサー参謀)
ここまでは文句なし
山下奉文と今村均が政治的に?がつくけどまあ有能なほう?
栗林忠道(硫黄島の戦い)
牛島満・長勇・八原博通(沖縄戦)
宮崎繁三郎(戦車)
樋口季一郎(ユダヤ擁護・ソ連の対日侵攻)
堀栄三(マッカーサー参謀)
ここまでは文句なし
山下奉文と今村均が政治的に?がつくけどまあ有能なほう?
130: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:28:40 ID:BO7
>>102
陸軍はこれに岩畔豪雄と根本博入れれば打線組めるな
陸軍はこれに岩畔豪雄と根本博入れれば打線組めるな
103: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:16:36 ID:EK9
小沢は机上の空論提督ってイメージがね…
アウトレンジや生物兵器散布といい
アウトレンジや生物兵器散布といい
104: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:17:06 ID:BO7
陸軍さんは中央で有能だった人いないのかね
106: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:17:45 ID:EK9
>>104
宇垣とか戦時中は失脚しとるし当てはまらんか…
宇垣とか戦時中は失脚しとるし当てはまらんか…
107: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:18:22 ID:jfb
>>106
陸軍は有能から失脚していくからね、仕方ないね
陸軍は有能から失脚していくからね、仕方ないね
108: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:18:33 ID:uog
>>106
戦犯石原莞爾
戦犯石原莞爾
109: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:18:42 ID:k6y
>>106
石原莞爾は宇垣内閣流産だけでも本人も言ってるけど生涯最大の不覚
石原莞爾は宇垣内閣流産だけでも本人も言ってるけど生涯最大の不覚
114: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:20:13 ID:k6y
>>104
岩畔豪雄は日米諒解案に絡んだり経済的にアメリカ分析しようとしたり有能でいいでしょ
なお東條に追い出されてコーデル・ハルにはめっちゃ評価された模様
岩畔豪雄は日米諒解案に絡んだり経済的にアメリカ分析しようとしたり有能でいいでしょ
なお東條に追い出されてコーデル・ハルにはめっちゃ評価された模様
116: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:21:09 ID:Gs8
加藤建夫(加藤隼戦闘隊)・工藤俊作(雷艦長)は入れてもええと思うで
117: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:21:35 ID:qdB
あとは根本博やな
118: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:21:39 ID:EK9
有能な日本軍人の大半が日本から評価されずアメリカで評価されてる闇
121: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:22:46 ID:sk8
ドイツとかソ連はこういう打線組みやすそうでええなぁ
123: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:23:25 ID:uog
>>121
ドイツは速攻で埋まってまう
ドイツは速攻で埋まってまう
124: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:23:58 ID:EK9
>>123
メリケンも打線組むの楽しそう
メリケンも打線組むの楽しそう
126: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:24:23 ID:k6y
>>121
ソ連もジューコフでしょ、ヴァシレフスキーでしょ、コーネフでしょ、ロコソフスキーでしょ、チュイコフでしょ…
瞬殺できるな
ソ連もジューコフでしょ、ヴァシレフスキーでしょ、コーネフでしょ、ロコソフスキーでしょ、チュイコフでしょ…
瞬殺できるな
128: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:25:19 ID:EK9
>>126
クズネツォフ・ゴルシコフ「ワイらも」
クズネツォフ・ゴルシコフ「ワイらも」
132: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:31:07 ID:Gs8
松永貞市(マレー沖海戦で世界初の作戦行動中の戦艦を撃沈)
134: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:32:16 ID:k6y
海軍は名将とか名参謀いないのかね
って思ったけど福留繁と神重徳思い出して首を横に振った
って思ったけど福留繁と神重徳思い出して首を横に振った
135: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:34:00 ID:EK9
>>134
秋山参謀の後継者がコイツらだと思うと(涙が)で、出ますよ……。
秋山参謀の後継者がコイツらだと思うと(涙が)で、出ますよ……。
136: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:35:20 ID:k6y
世界三位の日本海軍に名将も名参謀もいないわけないだろ!いい加減にしろ!
138: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:37:22 ID:Gs8
そういえばブリカスの名将ってあまり聞かんな
140: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:38:13 ID:k6y
>>138
BOBのヒュー・ダウディングとか
ブリカスは政治家と技術者が有能
BOBのヒュー・ダウディングとか
ブリカスは政治家と技術者が有能
142: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:40:27 ID:bR0
安達二十三とかいうぐう聖
144: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:42:20 ID:EK9
西竹一
146: 名無しの実況民 2018/07/05(木)22:45:48 ID:pEV
牟田口「有能極まりないワイがいまっせ…」
LINEから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530794840/