1: 名無しの実況民 21/03/06(土)14:07:13 ID:us2
石田三成は幼い秀頼君を操って豊臣家を乗っ取ろうとしてる!←わかる
だから三成を倒すために徳川家康に加担するぞ!←一番勢力拡大させたらアカン奴やろ

家康が律儀に豊臣家の家臣やり続けてくれると思ったの?

3: 名無しの実況民 21/03/06(土)14:09:22 ID:p1N
>>1
朝鮮出兵で派遣組の加藤清正と国内組の石田三成と不和なってたんやろ?「

2: 名無しの実況民 21/03/06(土)14:08:35 ID:sL7
そこまでの家康の動きを見てるとガチで豊臣1有能で忠実な家臣やしなあ

4: 名無しの実況民 21/03/06(土)14:09:47 ID:8Sz
三成のほうがうざいからに決まってるやんけ

5: 名無しの実況民 21/03/06(土)14:11:53 ID:us2
だから家康派、三成派とは異なる第三勢力を作るしかなかった

史実で関ケ原の直前までどっちつかずだった連中をかき集めて

7: 名無しの実況民 21/03/06(土)14:13:28 ID:p1N
>>5
一応前田利家が色気示したことはあったやろ?

8: 名無しの実況民 21/03/06(土)14:13:42 ID:sL7
>>5
北政所派みたいなのが作れてたら一発だったのかな

9: 名無しの実況民 21/03/06(土)14:15:05 ID:us2
家康に篭絡される前に前田利長を大将にして第三勢力を作れば
家康派、三成派、第三勢力の三つ巴で権力が分散されて
秀頼成人、家康死亡まで時間が稼げた

10: 名無しの実況民 21/03/06(土)14:16:43 ID:p1N
>>9
猪侍担いでも時間稼ぎ我慢できずに決戦走ってまうやろ
神輿担ぐに捨ても温和や無いと無理や

12: 名無しの実況民 21/03/06(土)14:21:03 ID:83G
小早川秀秋「勝てば官軍!」

13: 名無しの実況民 21/03/06(土)14:21:31 ID:p1N
>>12
関ヶ原の後も嫌われ者で草生える

LINEから大河ドラマ2chを読もう!


引用 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615007233/