593: 名無しの実況民 2023/03/12(日) 18:43:31.49 ID:dkjRKl8W0
麒麟とかどうする家康が面白くないのって、主人公をただただ善人みたいに描くからなんだろうな
鎌倉殿はそういう役はほかに任せて主人公は腹黒な部分も大いにあった

615: 名無しの実況民 2023/03/12(日) 18:43:54.58 ID:S2ZRQLrW0
>>593
ああだから一般受けしなかったんだ鎌倉って

641: 名無しの実況民 2023/03/12(日) 18:44:22.49 ID:XLMzG8ys0
>>615
これは一般受けしてるのかな

667: 名無しの実況民 2023/03/12(日) 18:45:17.06 ID:S2ZRQLrW0
>>641
大差ないっすね
ただ今の大河の幅広い世代はそういう黒い部分や残虐なの好んでないのは確か

670: 名無しの実況民 2023/03/12(日) 18:45:20.10 ID:AclwYFPH0
>>641
さすがに第一話から成長どころか何も変化しない主人公はどうかと思う

626: 名無しの実況民 2023/03/12(日) 18:44:05.11 ID:/eF2EBFq0
>>593
麒麟はコロナなかったらどうだったんだろうなあ

660: 名無しの実況民 2023/03/12(日) 18:44:53.59 ID:xhecHsEf0
>>626
エリカとコロナなかったらなあ

694: 名無しの実況民 2023/03/12(日) 18:46:42.18 ID:pGVKDnVW0
>>660
駒抜き麒麟が面白かったんで
せめてコロナがなかったら・・

659: 名無しの実況民 2023/03/12(日) 18:44:51.54 ID:eC4F4jm30
>>593
汚い部分が幾つもあったのは有名な話だから
無理があるよな

673: 名無しの実況民 2023/03/12(日) 18:45:27.70 ID:ul9+GQC00
>>593
主人公が絶対正義じゃないと拒絶反応起こす人も多いからな
政治家や君主なんて清濁併呑しないとやっていけないはずなんだがね

688: 名無しの実況民 2023/03/12(日) 18:46:05.26 ID:5Z6vbTAhd
>>593
最近の作品だと麒麟渋沢>>>鎌倉家康だぞ

691: 名無しの実況民 2023/03/12(日) 18:46:30.53 ID:Ww6tY9AL0
>>593
家康も信康と瀬名殺すあたりで黒化するのかな?

693: 名無しの実況民 2023/03/12(日) 18:46:37.26 ID:1u5LurSPd
>>593
今回に関しては善人というかサイコパスっぽく感じる

712: 名無しの実況民 2023/03/12(日) 18:49:43.21 ID:XxGuqHcO0
>>593
どうするは善人っていうよりバカ殿

LINEから大河ドラマ2chを読もう!


引用 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1678613201/