30: 名無しの実況民 2023/03/05(日) 21:03:45.48 ID:dO5O6/BA0
ジャニーズ「松潤主演なら家康は一切悪事を働かない聖人君主にしろ」
こういうのあるの?
こういうのあるの?
49: 名無しの実況民 2023/03/05(日) 21:05:04.27 ID:aJw3VJHQ0
>>30
生田斗真の源仲章は悪い奴やったぞ
ええキャラやったけどな
生田斗真の源仲章は悪い奴やったぞ
ええキャラやったけどな
65: 名無しの実況民 2023/03/05(日) 21:05:59.21 ID:un5IU4B4M
>>30
忘れてはいけない
忘れてはいけない
74: 名無しの実況民 2023/03/05(日) 21:06:34.61 ID:DWJOm/aY0
>>65
後半悪人だらけで最高やった
後半悪人だらけで最高やった
66: 名無しの実況民 2023/03/05(日) 21:06:03.30 ID:03vkffF+0
>>30
同じジャニーズの岡田准一はちょいちょい黒いことやってたんですがそれは
同じジャニーズの岡田准一はちょいちょい黒いことやってたんですがそれは
341: 名無しの実況民 2023/03/05(日) 21:33:31.90 ID:lEgjviG80
>>30
お市も信長に戦国乱世の中で家康だけは信頼出来るって言うてたし
今はヘタレで無能だけど善人である事を武器に戦うってキャラ付けなんやろ
大河ドラマだと義時みたいのが例外的で
主人公の黒いエピソードが消されたり改変されるのは珍しくもなかったし
お市も信長に戦国乱世の中で家康だけは信頼出来るって言うてたし
今はヘタレで無能だけど善人である事を武器に戦うってキャラ付けなんやろ
大河ドラマだと義時みたいのが例外的で
主人公の黒いエピソードが消されたり改変されるのは珍しくもなかったし
346: 名無しの実況民 2023/03/05(日) 21:34:22.64 ID:Plu4WCwl0
>>341
しかし比較的黒い方と思われる家康を無理矢理白く扱ったら何が残るんや?
しかし比較的黒い方と思われる家康を無理矢理白く扱ったら何が残るんや?
357: 名無しの実況民 2023/03/05(日) 21:35:58.66 ID:dmcixBQHd
>>346
家康正義漢説みたいなのは結構あると思う
家康無能ボンボン説が出て新しい家康像なんやないかな
家康正義漢説みたいなのは結構あると思う
家康無能ボンボン説が出て新しい家康像なんやないかな
406: 名無しの実況民 2023/03/05(日) 21:42:58.25 ID:oWgNGeDh0
>>346
歴史の教科書レベルやったら別に黒くないからなんとでもなるんちゃう?
小学校の教科書ですら謀反人と書かれる擁護不可能な明智光秀は最後あの投げ出しっぷりやったが
歴史の教科書レベルやったら別に黒くないからなんとでもなるんちゃう?
小学校の教科書ですら謀反人と書かれる擁護不可能な明智光秀は最後あの投げ出しっぷりやったが
359: 名無しの実況民 2023/03/05(日) 21:36:13.05 ID:hZ1oJV3a0
>>341
1話からずっと裏切り暗殺強奪詐欺しかしてないのにどこら辺が善人なんや?
同じドラマ観てると思えんわ
1話からずっと裏切り暗殺強奪詐欺しかしてないのにどこら辺が善人なんや?
同じドラマ観てると思えんわ
370: 名無しの実況民 2023/03/05(日) 21:37:49.03 ID:3Ry2LFup0
>>359
それらをやるのは全て環境のせいであって家康が悪いんじゃありませんみたいな展開にしてるからこう言われてるんやろ
それらをやるのは全て環境のせいであって家康が悪いんじゃありませんみたいな展開にしてるからこう言われてるんやろ
401: 名無しの実況民 2023/03/05(日) 21:42:15.24 ID:hZ1oJV3a0
>>370
史実でも本人の性格関係なくそうせざるを仕方ない環境だし
それはそれとしてドラマ内でも家康が悪い扱いだから毎回誰かしらに怒られてるんやろ
むしろ美化してないなら全然主人公っほくならないんや
史実でも本人の性格関係なくそうせざるを仕方ない環境だし
それはそれとしてドラマ内でも家康が悪い扱いだから毎回誰かしらに怒られてるんやろ
むしろ美化してないなら全然主人公っほくならないんや
LINEから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678017599/