667: 名無しの実況民 2023/01/25(水) 14:01:22.62 ID:AV6EvhvB0
てか家康で大河作ってつまらないって冷静に考えておかしいよな

676: 名無しの実況民 2023/01/25(水) 14:01:55.53 ID:FmO+qGuq0
>>667
3話でつまらん認定はちょっと早すぎない?

687: 名無しの実況民 2023/01/25(水) 14:02:52.10 ID:mBQqxG2Kd
>>676
面白かった大河で最初くそつまらなかったのなんてあるか?

696: 名無しの実況民 2023/01/25(水) 14:03:47.74 ID:FmO+qGuq0
>>687
言うほどくそつまらんか?
だんだん面白なってきてるやろ

699: 名無しの実況民 2023/01/25(水) 14:04:16.30 ID:RjHksqdgd
>>696
こんなに45分が長い大河いだてん以来やぞ

701: 名無しの実況民 2023/01/25(水) 14:04:25.82 ID:G7eQpUjIa
>>687
軍師官兵衛の最初は相当にあかんかったで

964: 名無しの実況民 2023/01/25(水) 14:29:55.03 ID:RP76/+rO0
>>687
鎌倉殿切った勢は1,2話で切ったわってやつらばっかりや
1話の千鶴丸殺害から不穏な空気でまくりやったのに惜しいことしとるわ

681: 名無しの実況民 2023/01/25(水) 14:02:21.96 ID:RjHksqdgd
>>667
今まで三英傑の大河にハズレなしやけど初めてのハズレになるかもしれん歴史的作品やぞ

709: 名無しの実況民 2023/01/25(水) 14:05:03.57 ID:rpxK746d0
>>681
緒方直人さん許されていた

684: 名無しの実況民 2023/01/25(水) 14:02:37.68 ID:0WxtL4S90
>>667
内野聖陽と藤岡弘が面白かったからね
しゃーない

688: 名無しの実況民 2023/01/25(水) 14:02:56.96 ID:Fl52R/GAM
>>667
家康役を内野聖陽でやれば絶対おもろいの目に見えとるからやっぱアレやろなぁ

691: 名無しの実況民 2023/01/25(水) 14:03:23.35 ID:R3N/aN5W0
>>667
そもそも家康ってそんなに面白い?

698: 名無しの実況民 2023/01/25(水) 14:04:14.86 ID:CfhoWx5la
>>691
まあ戦国時代の生き証人やからねぇ

737: 名無しの実況民 2023/01/25(水) 14:07:36.28 ID:+3HtC/DAM
>>667
松潤の演技はさすがにキツイわ

LINEから大河ドラマ2chを読もう!


引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674618419/