4: 名無しの実況民 2023/01/23(月) 14:29:13.35 ID:VtwBDlj1a
演技力の差
27: 名無しの実況民 2023/01/23(月) 14:40:50.08 ID:BNVAsHNm0
>>4
脚本やろ
脚本やろ
37: 名無しの実況民 2023/01/23(月) 14:43:17.25 ID:VtwBDlj1a
>>27
ゆうて真田丸もふざけすぎやとか言われとったやん
でも伊賀越えは好き
ゆうて真田丸もふざけすぎやとか言われとったやん
でも伊賀越えは好き
45: 名無しの実況民 2023/01/23(月) 14:45:52.53 ID:iSrPfNex0
>>37
「上様が生きておった方が恐ろしいわ」
「上様が生きておった方が恐ろしいわ」
50: 名無しの実況民 2023/01/23(月) 14:47:25.77 ID:BNVAsHNm0
>>37
締めるとこは締めてたし普通に面白かったやん
どうする家康は何もかも面白くないねん
締めるとこは締めてたし普通に面白かったやん
どうする家康は何もかも面白くないねん
64: 名無しの実況民 2023/01/23(月) 14:50:23.09 ID:VtwBDlj1a
>>50
鎌倉殿もやったけど、ギャグで散々和ませておいてから締めるし、そのギャグが後々効いてくるから面白い
なお三谷アレルギーからするとノリが軽すぎふざけすぎで全て切って捨てるもよう
鎌倉殿もやったけど、ギャグで散々和ませておいてから締めるし、そのギャグが後々効いてくるから面白い
なお三谷アレルギーからするとノリが軽すぎふざけすぎで全て切って捨てるもよう
62: 名無しの実況民 2023/01/23(月) 14:49:29.94 ID:l+d5YFLA0
>>37
鎌倉もそうやったけど三谷大河はふざけた分だけシリアスなとこもあるからな
鎌倉もそうやったけど三谷大河はふざけた分だけシリアスなとこもあるからな
116: 名無しの実況民 2023/01/23(月) 14:57:57.64 ID:rCE8s9VE0
>>62
それこそそういうのは古沢良太が一番なんやけどな
リーガルハイ見たらわかるけど
それこそそういうのは古沢良太が一番なんやけどな
リーガルハイ見たらわかるけど
LINEから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674451669/