899: 名無しの実況民 2023/01/22(日) 20:49:42.88 ID:C2zr728i
水野信元の国境のしたたかな小領主感がいいなあ
905: 名無しの実況民 2023/01/22(日) 20:50:56.34 ID:I/P3ffPA
>>899
あの役者さを真田丸にも出てたよね
忍者の頭領みたいな人
あの役者さを真田丸にも出てたよね
忍者の頭領みたいな人
919: 名無しの実況民 2023/01/22(日) 20:53:32.25 ID:3dYsNpaK
>>899
その中小企業の生き残り策も
大企業の前では役に立たないという
諸行無常
その中小企業の生き残り策も
大企業の前では役に立たないという
諸行無常
927: 名無しの実況民 2023/01/22(日) 20:55:02.35 ID:7TiOaxXZ
>>919
毛利元就の方がその辺楽しかった
尼子と大内の間で
吉川や小早川M&Aするようになっていくあたりから黒くなってw
毛利元就の方がその辺楽しかった
尼子と大内の間で
吉川や小早川M&Aするようになっていくあたりから黒くなってw
940: 名無しの実況民 2023/01/22(日) 20:59:08.06 ID:3dYsNpaK
>>927
実際水野もうまく行けば織田、松平と並ぶ
尾張三河の大身なんだよな
松平の変わりに水野が織田の東の備えに同盟、と言う未来が
この時点では十分にあったという
実際水野もうまく行けば織田、松平と並ぶ
尾張三河の大身なんだよな
松平の変わりに水野が織田の東の備えに同盟、と言う未来が
この時点では十分にあったという
965: 名無しの実況民 2023/01/23(月) 06:01:05.80 ID:tJRGDLns
>>940
そして子孫が、天保の改革で挫折。
そして子孫が、天保の改革で挫折。
935: 名無しの実況民 2023/01/22(日) 20:56:39.75 ID:9NzGXsv6
>>919
まあ末路を知ってるからいい演技であり適材を配してるなと思うんだけどね
まあ末路を知ってるからいい演技であり適材を配してるなと思うんだけどね
LINEから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1674383639/