959: 名無しの実況民 2023/01/22(日) 20:48:30.61 ID:Euz1wL0N
まぁ徳川家康?名前だけなら知ってるよって人には凄く面白い大河ドラマだと思う
965: 名無しの実況民 2023/01/22(日) 20:49:19.42 ID:E7h30plW
>>959
つーか知ってるって人はこれまでのドラマやゲームや映画の家康像に引っ張られてるのが多い
つーか知ってるって人はこれまでのドラマやゲームや映画の家康像に引っ張られてるのが多い
968: 名無しの実況民 2023/01/22(日) 20:50:06.10 ID:Euz1wL0N
>>965
この大河でやってるエピソードは古いいつもの家康像なんだけど
この大河でやってるエピソードは古いいつもの家康像なんだけど
972: 名無しの実況民 2023/01/22(日) 20:50:46.34 ID:E7h30plW
>>968
そりゃ歴史は変わらんからな
とはいえ細部は違うやん
そりゃ歴史は変わらんからな
とはいえ細部は違うやん
975: 名無しの実況民 2023/01/22(日) 20:51:54.17 ID:DS5RZ6XK
>>972
時代によって歴史観は変わる
時代によって歴史観は変わる
973: 名無しの実況民 2023/01/22(日) 20:51:08.20 ID:VN4ohk1+
>>968
実母と築山殿はあまり前例には倣っていないかな
実母と築山殿はあまり前例には倣っていないかな
967: 名無しの実況民 2023/01/22(日) 20:49:46.44 ID:HlC+kdy9
>>959
下手に歴史の知識があるといろいろ突っ込みたくなるからな
教科書レベルでしか歴史知らない人は楽しめるかも
下手に歴史の知識があるといろいろ突っ込みたくなるからな
教科書レベルでしか歴史知らない人は楽しめるかも
970: 名無しの実況民 2023/01/22(日) 20:50:20.67 ID:E7h30plW
>>967
その知識ってのも諸説ありますの一つだったりするからまあ
その知識ってのも諸説ありますの一つだったりするからまあ
LINEから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1674383595/