867: 名無しの実況民 2023/01/17(火) 13:30:23.17 ID:DP2vYHVI0
小栗言うほど芝居上手いか?
907: 名無しの実況民 2023/01/17(火) 13:32:48.66 ID:BcnHizZu0
>>867
初回から最終回にかけての小四郎の変化見ててもそう思うんやったら何も言う事無いわ
初回から最終回にかけての小四郎の変化見ててもそう思うんやったら何も言う事無いわ
925: 名無しの実況民 2023/01/17(火) 13:34:15.39 ID:vMQpb/5Z0
>>907
小栗の上手さは目つきなんよ
言ってることと考えてることが違うんやろうなって怖さが目で演技できるようになってる
小栗の上手さは目つきなんよ
言ってることと考えてることが違うんやろうなって怖さが目で演技できるようになってる
955: 名無しの実況民 2023/01/17(火) 13:36:33.98 ID:y4/UpzO6a
>>907
演技の評価は人それぞれだからそこまで気にする必要ないんじゃね?
演技の評価は人それぞれだからそこまで気にする必要ないんじゃね?
931: 名無しの実況民 2023/01/17(火) 13:34:24.24 ID:COpSxZlwM
>>867
まあ映像観ててそこまで気にならん程度にはある
たまにわざとらしすぎるときあるけどね
まあ映像観ててそこまで気にならん程度にはある
たまにわざとらしすぎるときあるけどね
941: 名無しの実況民 2023/01/17(火) 13:35:26.67 ID:K8NX9nald
>>867
声を張り上げる演技はイマイチやな
後ダーク義時もなんか胡散臭かったワザとかもしれんが
声を張り上げる演技はイマイチやな
後ダーク義時もなんか胡散臭かったワザとかもしれんが
LINEから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673924926/
コメント
コメント一覧 (19)
それに甘えず色んな役を演じて積み重ねて来れただけの演技力はあると思うよ
主役以外も全然こなせる器用さタフさも持ってる
あとは好みだな
sbobsp
がしました
そっちは下手と言ってもいいくらいだと思う。今までギャグ系や軽い役が殆どで経験が少ないんじゃないかな。だから大河の役者としては今一つと思った
sbobsp
がしました
sbobsp
がしました
sbobsp
がしました
小栗旬を必死に下げたところで松潤の評価は上がらないよw
sbobsp
がしました
sbobsp
がしました
sbobsp
がしました
いつも同じ演技、つまり演技力無い
sbobsp
がしました
sbobsp
がしました
sbobsp
がしました
sbobsp
がしました
ビールのCMみたいな短いセリフですら現れちゃってるし「ビー↑ルでしょ」のとこ
絶好のモノマネイジりポイントになっちゃってて勿体ないわ
sbobsp
がしました
主役を張るには十分だと思う。
逆にコメディにも対応できるタイプの方が珍しいだろうし、最近の作品には合ってるわな。
sbobsp
がしました
逆に山本耕史や大泉洋なんかは達者なのが災いしてまっすぐな大正義主人公みたいな役はもう厳しいと思うわ
sbobsp
がしました
sbobsp
がしました
コメントする