176: 名無しの実況民 2023/01/08(日) 19:27:03.87 ID:IqEzqcEY0
なんかわからんけど戦国時代だけはやたら見てる人のハードル高くなるよな
185: 名無しの実況民 2023/01/08(日) 19:27:53.83 ID:OuqNU6DT0
>>176
比較対象多いからね
比較対象多いからね
186: 名無しの実況民 2023/01/08(日) 19:28:00.80 ID:nXRqsu3J0
>>176
皆本筋は知ってるからどういう切り口になるんやろって感じやしな
青天を衝けも鎌倉殿もそこら辺の視聴者の知識は少ない方やったから新鮮味はあったやろ
皆本筋は知ってるからどういう切り口になるんやろって感じやしな
青天を衝けも鎌倉殿もそこら辺の視聴者の知識は少ない方やったから新鮮味はあったやろ
199: 名無しの実況民 2023/01/08(日) 19:29:11.20 ID:4h8GQ3r40
>>186
やから普段みないシーンを期待するんだよな
一向一揆マジで期待しとるで
やから普段みないシーンを期待するんだよな
一向一揆マジで期待しとるで
226: 名無しの実況民 2023/01/08(日) 19:31:13.17 ID:hxgwhqnLd
>>199
家康の内紛扱いってどうすんのやろな
わりかし家康側が悪いってか横暴圧政的な面もあったんやろ
家康の内紛扱いってどうすんのやろな
わりかし家康側が悪いってか横暴圧政的な面もあったんやろ
196: 名無しの実況民 2023/01/08(日) 19:28:56.78 ID:u8eVBhpr0
>>176
更に家康とかいうドベタな題材やから余計に面倒くさい奴多いわ
更に家康とかいうドベタな題材やから余計に面倒くさい奴多いわ
198: 名無しの実況民 2023/01/08(日) 19:29:06.98 ID:5ICqyom80
>>176
いやでも、真田丸とか軍師官兵衛は普通に2chでも評価されてたやん
いやでも、真田丸とか軍師官兵衛は普通に2chでも評価されてたやん
208: 名無しの実況民 2023/01/08(日) 19:29:48.78 ID:Te0Qd3Xq0
>>198
真田は父親死ぬまでちゃうか
その後はここでもなかなかひどい言われようしてた気が
真田は父親死ぬまでちゃうか
その後はここでもなかなかひどい言われようしてた気が
LINEから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673172664/
コメント
コメント一覧 (8)
そいつらがメインで出てこないのって毛利元就と風林火山だけじゃないか
sbobsp
が
しました
「戦はいやじゃぁ」と大声で喚くテンプレ感
sbobsp
が
しました
sbobsp
が
しました
武田信玄、上杉謙信、呂宋助左衛門、伊達政宗、日野富子、春日局、毛利元就、山内一豊、直江兼続、真田信繁(幸村)
前田利家とまつとかの三人に近いやつは除外な
以外に多い
sbobsp
が
しました
sbobsp
が
しました
織田と徳川がガッツリと殺し合いしてて見て
このあとに仲良くしてたの凄いと思った
戦国時代って凄い時代だな
sbobsp
が
しました
sbobsp
が
しました
コメントする