192: 名無しの実況民 2022/12/05(月) 14:19:14.46 ID:zmUNfN/00
でもこの時代の北条家って義時死んでからが凄いんだよな
超絶有能太郎筆頭に息子3人とも有能だし
超絶有能太郎筆頭に息子3人とも有能だし
195: 名無しの実況民 2022/12/05(月) 14:20:36.30 ID:syZR/5G6d
>>192
義時も基盤築いた有能やし息子も有能
子孫が過労死で早世だったのがあかんかったな
長生きしてりゃもっと鎌倉幕府続いてたやろ
義時も基盤築いた有能やし息子も有能
子孫が過労死で早世だったのがあかんかったな
長生きしてりゃもっと鎌倉幕府続いてたやろ
201: 名無しの実況民 2022/12/05(月) 14:22:07.84 ID:7EUTv3+td
>>195
無理やろ
後醍醐があいつら権力握るのに邪魔だから潰したるかぐらいのノリで潰される程度やしな
無理やろ
後醍醐があいつら権力握るのに邪魔だから潰したるかぐらいのノリで潰される程度やしな
205: 名無しの実況民 2022/12/05(月) 14:22:41.63 ID:hG+SyRDd0
>>195
その辺りは関係ないやろ やはり蒙古きたのがデカい気する
その辺りは関係ないやろ やはり蒙古きたのがデカい気する
206: 名無しの実況民 2022/12/05(月) 14:23:01.10 ID:XTQW1YVu0
>>192
泰時政権で1番厄介だったのえ
おいやったのに
その息子向かい入れるとかどんだけ心優しいんやと
だから泰時スペシャルやってほしい
六波羅の仕事から御成敗式目まで2時間の特別編やれるやろと
泰時政権で1番厄介だったのえ
おいやったのに
その息子向かい入れるとかどんだけ心優しいんやと
だから泰時スペシャルやってほしい
六波羅の仕事から御成敗式目まで2時間の特別編やれるやろと
212: 名無しの実況民 2022/12/05(月) 14:24:48.44 ID:zmUNfN/00
>>206
新選組スペシャル函館編みたいなのやってほしいよなわかる
新選組スペシャル函館編みたいなのやってほしいよなわかる
LINEから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670214404/
コメントする