392: 名無しの実況民 2022/11/27(日) 21:04:57.18 ID:EdCOf/KG
運慶すらぐうの音も出させずに御したの凄いわ義時

460: 名無しの実況民 2022/11/27(日) 21:20:14.89 ID:fOsk+QGJ
>>392
いや、あれは恐らく運慶の方が
「あ、そういう風に出るわけね。それなら…」って感じじゃないか
本当に欲得で仕事する奴なら最初から受けてたわけだし

470: 名無しの実況民 2022/11/27(日) 21:23:28.44 ID:EdCOf/KG
>>460
それを言ってるのよ
俗物だからこそ作品が人に響くって言葉で作る気になったのはわかってる

533: 名無しの実況民 2022/11/27(日) 21:42:34.88 ID:fOsk+QGJ
>>470
いや、そうじゃなくて
「迷いのない、つまらん男は彫りたくない」というのが本音だが
義時がその迷いのなさで「すべて自分の思い通りになる」と思いあがって食い下がるから
言い負かされたようにふるまって仕事を引き受け、その実、胸中に何かあるのではないかと思ってる
「たくさんの仕事がしたい」というのは金品目当てではなく「やりがい」という可能性もあるわけで

554: 名無しの実況民 2022/11/27(日) 21:48:28.19 ID:EdCOf/KG
>>533
金よりやりがいってのには同意
けどこのドラマの運慶が表裏で動くタイプにはどうしても見えないのよ…

575: 名無しの実況民 2022/11/27(日) 21:54:54.93 ID:fOsk+QGJ
>>554
それも言えるね
何を考え、どういう出来上がりになるか楽しみだ

985: 名無しの実況民 2022/11/28(月) 02:02:35.75 ID:m9kqEM03
>>554
いい仕事がしたいっていうのが欲なのよ
それを指摘されたから反論できなくなった

LINEから大河ドラマ2chを読もう!


引用 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1669503178/