145: 名無しの実況民 2022/11/27(日) 22:37:33.30 ID:lshblWJI0
“天命に逆らうな”って、
無抵抗で何もしないことなのか?
ちょっと単純過ぎないか。
無抵抗で何もしないことなのか?
ちょっと単純過ぎないか。
150: 名無しの実況民 2022/11/27(日) 22:45:56.84 ID:NxFKHrDv0
>>145
生きる努力はすべきだと思うよね。戦うとか逃げるとかね。それでも死を免れられなくて、死ぬ瞬間にそれだわなw
生きる努力はすべきだと思うよね。戦うとか逃げるとかね。それでも死を免れられなくて、死ぬ瞬間にそれだわなw
195: 名無しの実況民 2022/11/28(月) 00:37:10.51 ID:Ekbvjuh60
>>145
というより公暁の怒りを受け止めた感じかと
だから微かに微笑んで公暁の怒りや頼家の無念を受け入れた
というより公暁の怒りを受け止めた感じかと
だから微かに微笑んで公暁の怒りや頼家の無念を受け入れた
197: 名無しの実況民 2022/11/28(月) 00:39:29.98 ID:n554KUKP0
>>195
子供は作れないけど
ピュアでいい人だったねー
子供は作れないけど
ピュアでいい人だったねー
204: 名無しの実況民 2022/11/28(月) 01:16:03.55 ID:e8jaEClv0
>>195
史実の方では首を斬られて
公堯がその首を持ったまま逃げたとも言われてるからな
大胆に改変してるかも知れないけど面白かった
皆んな須く悪い顔になって行くけど
この後正子が尼将軍になり上皇が流されて武家の政治の時代を作るんだからスゲー展開
神回だったなぁ
史実の方では首を斬られて
公堯がその首を持ったまま逃げたとも言われてるからな
大胆に改変してるかも知れないけど面白かった
皆んな須く悪い顔になって行くけど
この後正子が尼将軍になり上皇が流されて武家の政治の時代を作るんだからスゲー展開
神回だったなぁ
LINEから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669551579/
コメント
コメント一覧 (6)
sbobsp
が
しました
まわりが黙って見てたってのも無いだろと思ったし
sbobsp
が
しました
まぁあそこで受け入れてしまえる真っ直ぐな人が鎌倉殿の実朝だったんだろうね
sbobsp
が
しました
sbobsp
が
しました
sbobsp
が
しました
「お前の悩みはお前だけのモノでない。多くの人間共通のモノ」「夫婦の間で悲しみだけでなく、喜びもある」なども、そう。
あのオババは、占いが当たるのでなく、当たるようなことを言っているだけだろう。
sbobsp
が
しました
コメントする