113: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:47:42.22 ID:7Xi9SYC/aHAPPY
視聴率が15くらいあればもっと盛り上がれたんやけどなぁ…
かなすい
かなすい
122: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:48:49.82 ID:NRq7SE9M0HAPPY
>>113
青天が意外に高かったからなぁ
あれ結構よく出来てたのもあるけど吉沢が若くてかっこよかったってのもあるわ
青天が意外に高かったからなぁ
あれ結構よく出来てたのもあるけど吉沢が若くてかっこよかったってのもあるわ
129: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:49:28.14 ID:7Xi9SYC/aHAPPY
>>122
実際は知らんけど時代劇初めて見た女の子とか多いかもね
実際は知らんけど時代劇初めて見た女の子とか多いかもね
137: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:50:04.50 ID:9SIJlL2R0HAPPY
>>122
今の若手で1年通して主役やれそうな良い美青年は誰やろ
今の若手で1年通して主役やれそうな良い美青年は誰やろ
140: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:50:54.91 ID:67Z8pJ0c0HAPPY
>>137
中川大志はイケると思う
中川大志はイケると思う
151: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:51:42.87 ID:9SIJlL2R0HAPPY
>>140
せやな
40歳くらいのおっさん演じきれてたもんな
せやな
40歳くらいのおっさん演じきれてたもんな
142: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:51:14.84 ID:1NltC/EY0HAPPY
>>137
中川大志やな
中川大志やな
152: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:51:45.14 ID:7Xi9SYC/aHAPPY
>>137
若手なら菅田将暉になるんかなぁ
俳優も菅田将暉竹内涼真山崎賢人あたりからあんまり入れ替わらない気がする
若手なら菅田将暉になるんかなぁ
俳優も菅田将暉竹内涼真山崎賢人あたりからあんまり入れ替わらない気がする
155: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:52:00.47 ID:1NltC/EY0HAPPY
>>122
吉沢ほんまええ俳優やわ
天は何物与えんねん糞が
吉沢ほんまええ俳優やわ
天は何物与えんねん糞が
162: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:52:49.13 ID:kS0fVKG+MHAPPY
>>122
青天は快活青春物語で見やすかったからねえ
青天は快活青春物語で見やすかったからねえ
185: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:56:05.31 ID:BaX0ZYpt0HAPPY
>>113
今年は例年より若い人がよく見てるらしいで
NHKオンデマンドの再生数も去年の3倍って聞いた
暗い話やから後から見たいんかな
今年は例年より若い人がよく見てるらしいで
NHKオンデマンドの再生数も去年の3倍って聞いた
暗い話やから後から見たいんかな
195: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:57:25.66 ID:7Xi9SYC/aHAPPY
>>185
若い人に人気‼︎って言われてるやつは視聴率伸びないんだよな
タイトル忘れたけど日本シリーズで繰り上がりした川口春奈のやつもその例だった
若者向けだと視聴率取りづらいし難しい時代やね
若い人に人気‼︎って言われてるやつは視聴率伸びないんだよな
タイトル忘れたけど日本シリーズで繰り上がりした川口春奈のやつもその例だった
若者向けだと視聴率取りづらいし難しい時代やね
203: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:58:25.98 ID:1NltC/EY0HAPPY
>>195
リアタイである必要がないからな
とはいえ録画視聴率とかコア視聴率とか民法は評価してるみたいやが
リアタイである必要がないからな
とはいえ録画視聴率とかコア視聴率とか民法は評価してるみたいやが
204: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:58:31.98 ID:67Z8pJ0c0HAPPY
>>195
若い子は配信で観る時代やからね
川口のも再生数は凄いらしいで
若い子は配信で観る時代やからね
川口のも再生数は凄いらしいで
206: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:58:41.57 ID:8pCGCD940HAPPY
>>195
リアルタイムでテレビで見る必要全くないからな
ワイらみたいな実況中毒者ならともかく
リアルタイムでテレビで見る必要全くないからな
ワイらみたいな実況中毒者ならともかく
211: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:59:06.41 ID:tloGXy6X0HAPPY
>>195
せやからドラマは視聴率よりTVer再生数に縋ってる状態やな
せやからドラマは視聴率よりTVer再生数に縋ってる状態やな
196: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 21:57:56.61 ID:bYmuTMzf0HAPPY
>>185
まあこうやってネットでワチャワチャ語るには最適の素材やしな
語るために二度三度見返したりする
伏線の仕込みも多いし
まあこうやってネットでワチャワチャ語るには最適の素材やしな
語るために二度三度見返したりする
伏線の仕込みも多いし
227: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 22:00:41.32 ID:BaX0ZYpt0HAPPY
>>196
前スレにも書いたけど、大河が毎週Twitterトレンド独占するようなコンテンツやと思わんかったわ
二次創作もいっぱいツイに上がってるし
ネットやらんようなジジババしか見てないんちゃうんか
前スレにも書いたけど、大河が毎週Twitterトレンド独占するようなコンテンツやと思わんかったわ
二次創作もいっぱいツイに上がってるし
ネットやらんようなジジババしか見てないんちゃうんか
239: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 22:01:55.56 ID:7Xi9SYC/aHAPPY
>>227
上総介の時とか深夜もずっとトレンドにいたという
上総介の時とか深夜もずっとトレンドにいたという
242: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 22:02:05.21 ID:67Z8pJ0c0HAPPY
>>227
三谷はネットウケする脚本家やからな
そういう意味では来年の古沢も大丈夫やと思うで
三谷はネットウケする脚本家やからな
そういう意味では来年の古沢も大丈夫やと思うで
308: 名無しの実況民 2022/11/20(日) 22:07:53.28 ID:BaX0ZYpt0HAPPY
>>242
確かにナレ、テロップで遊んだりオンベレブンビンバンとか好きそうやな
大河ドラマってこんなユルいんかとビビったわ
確かにナレ、テロップで遊んだりオンベレブンビンバンとか好きそうやな
大河ドラマってこんなユルいんかとビビったわ
LINEから大河ドラマ2chを読もう!
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668947567/