かしまし歴史チャンネル@rGDfU0KgzH2ankI
頼家を殺したのは義時ではないかと聞かれた、のえさんが「うちの人がやったわけありませんから」って義時を心から信じて答えていたのに、その義時に「手を握ってないとか、そんなことはどうでもいい」って、完全に妻として愛されてない宣言されちゃって、ほんっと可哀想~~。#鎌倉殿の13人
2022/11/21 10:36:51
@rGDfU0KgzH2ankI 一度に一つの事しか考えられないタイプの義時は(私もそう)、結構色んな場面で色んな人に「そんな事はどうでもよい!」とぶった斬ってた気がします。多分一番の被害者はトキューサ…
@rGDfU0KgzH2ankI あれが毒殺のきっかけになるという展開にしたいのでしょうか。のえさんは良い妻ではないけど、毒殺みたいな大それたこともしないタイプ。根はそれほど闇属性じゃなさそうですが、妻としての恨みならあるかも。
LINEから大河ドラマ2chを読もう!
コメント
コメント一覧 (11)
sbobsp
が
しました
sbobsp
が
しました
sbobsp
が
しました
くっだらねぇアホばっかりだな
sbobsp
が
しました
この場合フォーカスすべきは、不用意に導火線に火を付けてしまったこと。そしてそれは、この大河でのいつもの流れということ
義時は小四郎の時から、キノコの時から、八重さんと比奈の時から、良くとも悪くも女心がわからない人間で、それが今回は悪い形で実を結ぼうとしてるということかなと
sbobsp
が
しました
前カノと比べるという普遍的なやってはならん地雷
このドラマのギャグ路線ののえは毒殺なんていう大それたことはできなそうではあるが…
ここにきて怖い推測
義時毒殺の黒幕は政子だった!
のえに毒殺疑惑押し付け伊賀氏の乱
(実際は違うが三谷脚本は出典ネタの順序をよく入れ替えてる)
sbobsp
が
しました
今回のセリフもフラグぽくして視聴者に暗殺犯の1人として思わせるやね
やるやん三谷さん!
sbobsp
が
しました
コメントする