272: 名無しの大河民 2022/09/25(日) 20:50:49.08 ID:3dgYElPZ
後世には義時より実朝のが和歌の才能のおかげで知名度あるよね。

282: 名無しの大河民 2022/09/25(日) 20:52:16.08 ID:r6Nb0cb8
>>272
このドラマになるまで義時の名前すら知らなかった人多いだろ。

285: 名無しの大河民 2022/09/25(日) 20:52:59.46 ID:w8VplEPU
>>282
日本史に出てくるけど

288: 名無しの大河民 2022/09/25(日) 20:54:22.11 ID:WLfVjDjA
>>282
高校入試の超絶重要人物だから
後鳥羽上皇と対立した武士つうぐらいは誰でも知ってるだろ。

298: 名無しの大河民 2022/09/25(日) 20:56:17.43 ID:9IAEwFe8
>>282
朝廷から武力を取り上げて大政奉還まで続く武家社会を確立した人だよ

311: 名無しの大河民 2022/09/25(日) 20:58:24.26 ID:q2gD6HCC
>>298
凄い人じゃないか!

317: 名無しの大河民 2022/09/25(日) 20:59:46.87 ID:1zeuRPcF
>>311
本当の意味で武家社会を確立させた人だよ

330: 名無しの大河民 2022/09/25(日) 21:02:26.18 ID:7RoY4jnU
>>282
二代目執権としてよりも
「承久三年(1221年)後鳥羽上皇が義時追討の院宣を出す」で覚えている

執権としては義時よりも泰時の方が知名度が高い

374: 名無しの大河民 2022/09/25(日) 21:13:30.52 ID:E5SoY1uO
>>330
日本でただ一人天皇に勝利した男だからな
明治以降抹消された
清盛みたいに悪役にもできん
そんなやつに負けたのかとなるから
つまり触れない触らないとなった

503: 名無しの大河民 2022/09/25(日) 22:02:09.95 ID:Q7Kpd3MK
>>330
やっぱり御成敗式目作ったのがでかいわ。

287: 名無しの大河民 2022/09/25(日) 20:54:21.53 ID:P5Zl1juf
>>272
太宰治の右大臣実朝のおかげだな

304: 名無しの大河民 2022/09/25(日) 20:56:58.41 ID:DH85IWPv
>>287
百人一首の中にも入っている
鎌倉右大臣

300: 名無しの大河民 2022/09/25(日) 20:56:25.88 ID:fmzQm4i/
>>272
朝廷が実朝の官位を上げすぎてしまった結果
百人一首の鎌倉右大臣が源実朝と同一人物であると気付かない人もいるのが残念だな
昇進は実朝自身が強く望んでいたことでもあるし、仕方がないんだけど

LINEから大河ドラマ2chを読もう!


引用 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1664080485/