513: 名無しの大河民 2022/08/01(月) 14:53:40.51 ID:eqoNT1ch0
今年のとか青天とかの政治パートおもろいおもろい言われるのに、いだてんのことはボロクソなの納得いかんわ
浅野忠信とかめちゃくちゃ良かったのに
浅野忠信とかめちゃくちゃ良かったのに
533: 名無しの大河民 2022/08/01(月) 14:57:45.85 ID:u8aB2axxd
>>513
前半のマラソンマンと落語のせいで阿部サダヲパートの方はほとんど見られてなかったんちゃうか?
前半のマラソンマンと落語のせいで阿部サダヲパートの方はほとんど見られてなかったんちゃうか?
562: 名無しの大河民 2022/08/01(月) 15:06:44.70 ID:CyJrSq2P0
>>513
いだてんはおもろいとワイは断言する
鎌倉殿もふざけ過ぎとか言ってるやつおるけどコメディ嫌いなやつが苦手なんやないかな
いだてんはおもろいとワイは断言する
鎌倉殿もふざけ過ぎとか言ってるやつおるけどコメディ嫌いなやつが苦手なんやないかな
572: 名無しの大河民 2022/08/01(月) 15:09:56.24 ID:T0IdHXFN0
>>513
落語と金栗が糞すぎただけでまーちゃん編はちゃんと再評価されとるよ
最初はまーちゃんうるさくて嫌われとったけど
落語と金栗が糞すぎただけでまーちゃん編はちゃんと再評価されとるよ
最初はまーちゃんうるさくて嫌われとったけど
656: 名無しの大河民 2022/08/01(月) 15:39:59.69 ID:YVA5uCtva
>>572
一番おもろかったのはドラマの田畑の演説と紀行に出てきた実際の演説がほぼ同じやったとこやな
一番おもろかったのはドラマの田畑の演説と紀行に出てきた実際の演説がほぼ同じやったとこやな
671: 名無しの大河民 2022/08/01(月) 15:43:46.26 ID:IfNXa2KI0
>>656
田畑と親交のあった人から「生前の田畑もあんな感じです」って証言されてて草生えた
田畑と親交のあった人から「生前の田畑もあんな感じです」って証言されてて草生えた
673: 名無しの大河民 2022/08/01(月) 15:44:07.34 ID:LLboVM6wd
>>656
なんJ民「阿部サダヲの極端に誇張した芝居やめーや、普通の芝居できんのか😡」
田畑遺族「生き写しや、まーちゃんが生き返った!」
なんJ民「阿部サダヲの極端に誇張した芝居やめーや、普通の芝居できんのか😡」
田畑遺族「生き写しや、まーちゃんが生き返った!」
576: 名無しの大河民 2022/08/01(月) 15:12:20.43 ID:T7g6zZVz0
>>513
クドカン好きやけど正直落語パートは擁護できない
クドカン好きやけど正直落語パートは擁護できない
653: 名無しの大河民 2022/08/01(月) 15:38:21.25 ID:yqfqV/+W0
>>513
政治パートのが面白いはそらそうよ
八重の桜だって八重パートより兄貴や会津藩主パートのがおもろいやん
そんなんどの作品でも当たり前すぎる
政治パートのが面白いはそらそうよ
八重の桜だって八重パートより兄貴や会津藩主パートのがおもろいやん
そんなんどの作品でも当たり前すぎる
660: 名無しの大河民 2022/08/01(月) 15:41:10.12 ID:hikdup+o0
>>653
政治パートが面白いと
政治パートの方が面白いは全然違う話やろ
政治パートが面白いと
政治パートの方が面白いは全然違う話やろ
LINEから大河ドラマ2chを読もう!




引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659328951/