411: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 10:12:56.90 ID:ijnyJqli0
本番とは言うが俳優ランクとしては小物しか残ってないぞ

421: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 10:40:19.61 ID:VKiaIDkn0
>>411
いやこっからが本番なんて一部の変な歴史ヲタ以外
誰も思ってねえよ
この時代って基本が清盛頼朝義経じゃん
後はおまけ

422: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 10:41:57.53 ID:vkP3zvZw0
>>421
明治維新並の革命が起きるのにおまけってすげーな

425: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 10:43:50.62 ID:v6tVb5Sz0
>>422
承久の乱はもうちょっと真面目に学校で教えるべき

427: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 10:44:35.01 ID:rAJIafOg0
>>422
嫁と見てて頼朝が死んで「終わりなのかな」と嫁が言ってたので、むしろここからが本編だと言ってあげた

433: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 10:53:58.63 ID:v6tVb5Sz0
>>427
ここからどんどん北条氏が図に乗って、しまいにゃ一族全員自決の最後を迎える
とまで教えれば最高だった

429: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 10:46:12.09 ID:VKiaIDkn0
>>422
出来事はデカくてもマイナーな時代ってあるからな
南北朝時代もそう

434: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 11:03:28.13 ID:s2JrUYLm0
>>421
残り半分がおまけって思ってる人の方が少ないと思うが
大河が何話あるか知らないの?

444: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 11:37:11.03 ID:waFNMGbR0
>>434
花燃ゆや青天を衝けのように、残り半分はおまけ(おまけではないのだが、大河視聴者の興味的に"おまけ")という認識の奴が多いんじゃね?

446: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 11:50:33.51 ID:s2JrUYLm0
>>444
そうなのか
どう見ても主人公がこれから活躍すると思うんだが
タイトルからどんな話か想像したりしないんかな

534: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 22:59:18.55 ID:Si6OKT/N0
>>421
源平合戦の認知度が高すぎて他のイベントが霞んでるイメージ
平家物語や義経記の影響が大きすぎるな
北条史観の吾妻鑑なんかは歴史オタ以外は一般的にマイナーだし判官贔屓恐るべしってところだね

555: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 08:08:43.73 ID:AXOtdNBj0
>>421
タイトルの意味考えたらすぐわかること

LINEから大河ドラマ2chを読もう!

Py21M0sl7b6vkf01633503202_1633504276



引用 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656245032/