737: 公共放送名無しさん 2022/06/26(日) 20:48:15.17 ID:5z1mtHbT
頼朝は糖尿病からきた脳梗塞の落馬なの?

758: 公共放送名無しさん 2022/06/26(日) 20:49:12.71 ID:VkDZkGgv
>>737
戦国時代前までで確実に糖尿ってわかってるのって織田信長くらいじゃない?
彼は1型っぽい

798: 公共放送名無しさん 2022/06/26(日) 20:51:43.99 ID:PBhHc+NU
>>758
平安時代の記録で、道長の兄(道隆か道兼)が非常に頻繁に水を飲んでたという描写があって、おそらく糖尿だったのではないかと考えられてるって
昔、NHK第2の古典講読の時間に先生が解説してたよ

831: 公共放送名無しさん 2022/06/26(日) 20:54:30.55 ID:VkDZkGgv
>>798
はぇー
ありがとう

836: 公共放送名無しさん 2022/06/26(日) 20:55:06.54 ID:rBCqOS2x
>>798
道長自身も糖尿病で死んだぐらいだしね
当時の酒はおひな祭りの白酒みたいなもんで甘すぎる

851: 公共放送名無しさん 2022/06/26(日) 20:56:24.68 ID:RZW22z72
>>836
平安貴族は運動不足で肥満がステータス

808: 公共放送名無しさん 2022/06/26(日) 20:52:17.98 ID:rBCqOS2x
>>758
信長は甘党だったそうだからね
酒も飲まなかったらしい

825: 公共放送名無しさん 2022/06/26(日) 20:53:49.01 ID:5yz96Azd
>>808
あんま太ってたって話は聞かないな

832: 公共放送名無しさん 2022/06/26(日) 20:54:40.13 ID:tDaYQm5x
>>825
糖尿病は太らんぞ

833: 公共放送名無しさん 2022/06/26(日) 20:54:42.02 ID:0Bt9hFaf
>>808
宣教師が持ってきたワインは飲まなかったのか?

847: 公共放送名無しさん 2022/06/26(日) 20:55:48.28 ID:VkDZkGgv
>>808
あと年齢が上がっていくと床から立ち上がれなくなっていったのよね
本能寺の変ももし彼が糖尿じゃなかったら颯爽と逃げられたのでは?と

867: 公共放送名無しさん 2022/06/26(日) 20:58:40.20 ID:OMp9Cau6
>>808
戦国時代は言うほど酒飲まれてなかったし
いい酒はだいたい寺社が作ってたから
宗教嫌いの信長の趣向に合わなかったのかも

883: 公共放送名無しさん 2022/06/26(日) 21:01:26.52 ID:VkDZkGgv
>>867
妹の一の夫だった浅井長政を髑髏杯にして、酒まで注いでるけど、
その宴の場で臣下に酒を振る舞ってるんだよね
でも本人は勧められても飲まなかったんだって

916: 公共放送名無しさん 2022/06/26(日) 21:29:54.43 ID:3v5AE8JF
>>808
ノブは下戸だから

LINEから大河ドラマ2chを読もう!

Py21M0sl7b6vkf01633503202_1633504276



引用 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1656243151/