335: それでも動く名無し 2022/06/19(日) 21:01:32.45 ID:zoIfRmNGd
いくらなんでも政子美化されすぎやろ
亀の前邸打ち壊しも殺害犯抹殺も範頼抹殺も鷹狩りに冷淡だった件も全て他人のせいにしとるし
ここまで史実をねじ曲げて聖人扱いするとか政子でやる必要全くないやんけ
亀の前邸打ち壊しも殺害犯抹殺も範頼抹殺も鷹狩りに冷淡だった件も全て他人のせいにしとるし
ここまで史実をねじ曲げて聖人扱いするとか政子でやる必要全くないやんけ
354: それでも動く名無し 2022/06/19(日) 21:03:07.74 ID:Noj/M0zp0
>>335
何故そこまで政子だけに目鯨立てるんや
美化されてるキャラは他にもおるやん
何故そこまで政子だけに目鯨立てるんや
美化されてるキャラは他にもおるやん
386: それでも動く名無し 2022/06/19(日) 21:05:25.54 ID:kG/bsV2Wd
>>354
小池栄子の猛女政子が見たかった気持ちは少しわかる
小池栄子の猛女政子が見たかった気持ちは少しわかる
392: それでも動く名無し 2022/06/19(日) 21:05:49.76 ID:zoIfRmNGd
>>354
義時は美化も目立つけど義経を嵌めようとしたり黒い部分も一応書かれとるやん
政子なんて一貫して史実をねじ曲げて美化されとるしそれ政子でやる必要全くないやろ
義時は美化も目立つけど義経を嵌めようとしたり黒い部分も一応書かれとるやん
政子なんて一貫して史実をねじ曲げて美化されとるしそれ政子でやる必要全くないやろ
402: それでも動く名無し 2022/06/19(日) 21:06:31.06 ID:RkSWPs1s0
>>392
一応吾妻鑑には沿ってるんじゃないの?
一応吾妻鑑には沿ってるんじゃないの?
460: それでも動く名無し 2022/06/19(日) 21:14:54.51 ID:+D9zax+Rd
>>402
よく言われる頼家に対する政子の冷淡な仕打ちは政子を絶賛してる吾妻鏡ソースやぞ
よく言われる頼家に対する政子の冷淡な仕打ちは政子を絶賛してる吾妻鏡ソースやぞ
436: それでも動く名無し 2022/06/19(日) 21:11:38.75 ID:kG/bsV2Wd
>>392
こないだの歴史探偵でやってたけど強すぎる政子のイメージは江戸時代辺りにできたらしいで
こないだの歴史探偵でやってたけど強すぎる政子のイメージは江戸時代辺りにできたらしいで
446: それでも動く名無し 2022/06/19(日) 21:12:54.08 ID:j8eqV25pp
>>392
まぁぶっちゃけ政子悪女化が創作やと思うし
この時代は女が出しゃばれば悪女として書く時代やぞ
まぁぶっちゃけ政子悪女化が創作やと思うし
この時代は女が出しゃばれば悪女として書く時代やぞ
455: それでも動く名無し 2022/06/19(日) 21:14:06.15 ID:Mns42bw20
>>446
歴史探偵見たけど江戸時代の儒教の世で悪女キャラにされたんだってな
歴史探偵見たけど江戸時代の儒教の世で悪女キャラにされたんだってな
451: それでも動く名無し 2022/06/19(日) 21:13:47.74 ID:crp5v3BB0
>>392
吾妻鏡に準拠しとるだけやぞ
吾妻鏡に準拠しとるだけやぞ
458: それでも動く名無し 2022/06/19(日) 21:14:39.42 ID:lLQIc65F0
>>451
これは信頼出来るソース
これは信頼出来るソース
453: それでも動く名無し 2022/06/19(日) 21:14:01.15 ID:2NxPcAVBp
>>392
美化も何も政子悪女説自体がいかにも創作っぽいキャラやしなあ
美化も何も政子悪女説自体がいかにも創作っぽいキャラやしなあ
LINEから大河ドラマ2chを読もう!




引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655638461/