301: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 19:10:19.65 ID:Z7lNweKq0
大河って天皇主人公にはしないの?
305: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 19:10:56.82 ID:Yo9wl1X80
>>301
清盛のときに皇室をやたら出すのに懲りたんやろ
清盛のときに皇室をやたら出すのに懲りたんやろ
306: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 19:11:18.02 ID:6zysUXYe0
>>305
紫式部どうやるんやろな
紫式部どうやるんやろな
307: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 19:11:19.21 ID:qU8W+zJ20
>>301
天智天皇とかやってほしいわ
頼朝の比じゃないぐらい嫌われそうやけど
天智天皇とかやってほしいわ
頼朝の比じゃないぐらい嫌われそうやけど
314: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 19:12:59.00 ID:UYbpQkxV0
>>307
歴代最ヤバ天皇やな
歴代最ヤバ天皇やな
315: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 19:13:08.33 ID:oCnTxYw10
>>307
確かに中大兄皇子見たいな
壬申の乱を最終回にしてほしい
確かに中大兄皇子見たいな
壬申の乱を最終回にしてほしい
319: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 19:14:20.58 ID:Yo9wl1X80
>>315
嫌な最終回やな
嫌な最終回やな
317: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 19:13:59.34 ID:Z7lNweKq0
>>307
何がそんなやばいんや?
何がそんなやばいんや?
324: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 19:15:31.86 ID:Yo9wl1X80
>>307
近親婚とか現代ではちょっと放映できんですね
近親婚とか現代ではちょっと放映できんですね
329: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 19:16:12.23 ID:KGWdlCkJ0
>>324
叔母さんと子供作ったのはええんか?
叔母さんと子供作ったのはええんか?
335: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 19:17:26.22 ID:Yo9wl1X80
>>329
飛鳥時代の近親婚は異母兄弟やで
飛鳥時代の近親婚は異母兄弟やで
334: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 19:17:19.56 ID:wJj9uI7c0
>>324
今の大河だけでもおばさんと子作り母親と結婚やってるゾ
今の大河だけでもおばさんと子作り母親と結婚やってるゾ
340: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 19:19:08.19 ID:dnKMZEXq0
>>307
天智天皇やるなら蘇我氏主人公にしようや
蘇我氏の統治って現地民から評判よかったっぽいし
天智天皇やるなら蘇我氏主人公にしようや
蘇我氏の統治って現地民から評判よかったっぽいし
343: それでも動く名無し 2022/05/22(日) 19:20:23.92 ID:Yo9wl1X80
>>340
蝦夷時代に聖徳太子やもんな
蝦夷時代に聖徳太子やもんな
LINEから大河ドラマ2chを読もう!




引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653218225/
コメント
コメント一覧 (6)
sbobsp
が
しました
sbobsp
が
しました
多分あの時本当に日本の王権担ってたのって蘇我氏じゃないの?
クーデター起こして権力奪取して、「蘇我氏は1番良い場所に1番大きい城を建てて王のように振る舞っていた」って、あたかもそいつが反逆者で自分はそれを糾してやったかのように史書に書かせてるけどさぁ。。
sbobsp
が
しました
sbobsp
が
しました
日本神話を元に神様が暴れるファンタジードラマ
伝説の逸話を忠実に再現すれば絶対におもろいのに
sbobsp
が
しました
sbobsp
が
しました
コメントする