364: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:52:55.22 ID:4bx+d96P0
平家はどうすりゃ勝てたんやろうな
慢心していたわけでもないけど
慢心していたわけでもないけど
376: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:53:56.17 ID:pZzlVxobd
>>364
頼朝と早期に手打ちやな
源平共同ルートも普通にありえたで
頼朝と早期に手打ちやな
源平共同ルートも普通にありえたで
381: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:54:09.94 ID:Uw91Z+v60
>>364
子供だった頼朝もきっちり処刑しておけば良かっただけや
女が政治に口出しして失敗するパターンやったな
子供だった頼朝もきっちり処刑しておけば良かっただけや
女が政治に口出しして失敗するパターンやったな
387: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:54:44.56 ID:ui3BXGai0
>>364
朝廷の権力争いにクビ突っ込んだ時点で無理ゲー
公家化するか武家に専念するかしかない
朝廷の権力争いにクビ突っ込んだ時点で無理ゲー
公家化するか武家に専念するかしかない
394: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:55:28.37 ID:lBgwHq1w0
>>364
逆に九州にまで落ち延びてから復活した尊氏がおかしいんよ
逆に九州にまで落ち延びてから復活した尊氏がおかしいんよ
443: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 23:00:16.35 ID:nRCA2M4l0
>>364
というか源氏vs平家じゃなくて革命みたいなもんやからねえ
朝廷・中央・国衙(平家)vs地方勢力(清和源氏)
主力が平家と源氏だっただけで
何故か法皇や摂関家が離脱して平家が全部悪いみたいになったからな
というか源氏vs平家じゃなくて革命みたいなもんやからねえ
朝廷・中央・国衙(平家)vs地方勢力(清和源氏)
主力が平家と源氏だっただけで
何故か法皇や摂関家が離脱して平家が全部悪いみたいになったからな
490: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 23:03:22.73 ID:VE0GkzMW0
>>364
無意識に「平家」って書いとる時点で答え出てるやろ
なんで平家って書いたんや
源氏に対するのなら平氏やろ?
ソレが答えや
無意識に「平家」って書いとる時点で答え出てるやろ
なんで平家って書いたんや
源氏に対するのなら平氏やろ?
ソレが答えや
LINEから大河ドラマ2chを読もう!




引用 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640610495/
コメント
コメント一覧 (3)
いつの間にか全方位から憎まれてフルボッコなのが哀しい
sbobsp
が
しました
sbobsp
が
しました
sbobsp
が
しました
コメントする