361: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:43:26.06 ID:e8QNLFGH
頼朝は義時のことを信頼してたんだな。そうでなければあそこまで本音を語らない。

381: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:44:06.49 ID:mhUEAb0k
>>361
言われた方がそう思ってくれるのが狙いやで

407: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:44:52.08 ID:EUI1qJQO
>>361
誰にでもあなただけよ!っていう女みたいなものでは

441: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:46:41.45 ID:LmK8+sDr
>>407
兄貴にも同じこと言ったから、頼朝からちゃんと聞いたの?って言葉に上手く返せなかったのかな

478: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:49:44.87 ID:EUI1qJQO
>>441
お兄ちゃん最初にたらし込まないとだしなあ

415: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:45:13.68 ID:yME8JlZA
>>361
13歳のガキなのに?

440: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:46:38.46 ID:uGxtJnsy
>>415
ちゃんと少年期青年期老年期と役者分けろよな
青天もそうだけどいつの頃の話なのかさっぱりわからんし
何年経ったのかもさっぱりわからん

496: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:52:44.43 ID:229oBzy1
>>440
草燃えるもこの時代から承久の乱までずっとマツケンだよ

365: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:43:42.85 ID:M2diSgD3
北条家に取り入るなら、義時にも秘密にすべきじゃないの?

394: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:44:23.37 ID:tUJbXg/t
>>365
これ言っとかないと反対されて面倒になると察したのだろう

442: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:46:48.65 ID:lJ26JJzD
>>394
他の人達と違って頼朝を持ち上げないで、はっきりと意見を言う存在と思ったかも

446: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:47:08.50 ID:M2diSgD3
>>394 確かにあの展開だと隠し通せないか。

400: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:44:35.43 ID:FiBR45jc
>>365
兄よりも義時を信頼してるってことやろな

429: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:45:48.33 ID:tUJbXg/t
>>400
宗時にも似たような話しをしてそう

507: 公共放送名無しさん 2022/01/17(月) 02:53:30.43 ID:O11V8fMf
>>429
これ

503: 公共放送名無しさん 2022/01/16(日) 20:54:55.96 ID:M2diSgD3
>>400 いつもながら主人公は幸運が舞い込むよね。。

LINEから大河ドラマ2chを読もう!

Py21M0sl7b6vkf01633503202_1633504276



引用 http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1642332948/