39: 公共放送名無しさん 2022/01/09(日) 20:50:25.51 ID:UKbwM5Qq
昔って本当にこんな身内で戦してたんだな
怖いね
怖いね
55: 公共放送名無しさん 2022/01/09(日) 20:50:53.58 ID:nnx8nykt
>>39
頼朝死後はこんなんばっかり
頼朝死後はこんなんばっかり
133: 公共放送名無しさん 2022/01/09(日) 20:52:41.87 ID:x3b1oU3s
>>55
前でも、身内の争いが始まりが割とある
前でも、身内の争いが始まりが割とある
62: 公共放送名無しさん 2022/01/09(日) 20:51:02.36 ID:A+6UglLR
>>39
ヤクザもまっさおだよ
ヤクザもまっさおだよ
70: 公共放送名無しさん 2022/01/09(日) 20:51:31.97 ID:SA1yPP7u
>>39
前九年後三年から始まる武士の世は身内の争いから始まってるからね
前九年後三年から始まる武士の世は身内の争いから始まってるからね
82: 公共放送名無しさん 2022/01/09(日) 20:51:50.86 ID:A3wXOdwH
>>39
この辺の時代は特に、戦国がおままごとに見えるレベルにドロドロしておる
この辺の時代は特に、戦国がおままごとに見えるレベルにドロドロしておる
131: 公共放送名無しさん 2022/01/09(日) 20:52:40.07 ID:k78+t5lJ
>>82
戦国は何故かスカッとするのにね
戦国は何故かスカッとするのにね
120: 公共放送名無しさん 2022/01/09(日) 20:52:24.77 ID:U+j4nAJB
>>39
頼朝の兄の義平も、叔父にあたる帯刀先生義賢を討ってるしな
同族の争いなんか日常茶飯事
頼朝の兄の義平も、叔父にあたる帯刀先生義賢を討ってるしな
同族の争いなんか日常茶飯事
149: 公共放送名無しさん 2022/01/09(日) 20:52:59.11 ID:qE+3H+0i
>>39
保元の乱は親子兄弟親戚で殺し合い。乱後、義朝は実の親父を自らの手で殺している。
保元の乱は親子兄弟親戚で殺し合い。乱後、義朝は実の親父を自らの手で殺している。
190: 公共放送名無しさん 2022/01/09(日) 20:53:51.37 ID:nnx8nykt
>>149
「平清盛」視聴民「義朝は結局父親を斬首できずに非難されてたような」
「平清盛」視聴民「義朝は結局父親を斬首できずに非難されてたような」
175: 公共放送名無しさん 2022/01/09(日) 20:53:42.44 ID:g0/Hs/hZ
>>39
日本人は大化の改新の頃から血の気は多い
日本人は大化の改新の頃から血の気は多い
220: 公共放送名無しさん 2022/01/09(日) 20:54:19.52 ID:ztUTnDKT
>>175
基本戦闘民族だよな
基本戦闘民族だよな
350: 公共放送名無しさん 2022/01/09(日) 20:56:05.19 ID:g0/Hs/hZ
>>220
ヘタレて腑抜けとるのは元禄と平成以後くらいやね
ヘタレて腑抜けとるのは元禄と平成以後くらいやね
LINEから大河ドラマ2chを読もう!




引用 http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1641728906/