603: 公共放送名無しさん 2021/11/28(日) 20:40:21.58 ID:xH+MPVmS
渋沢千代 1882年没 41歳
岩倉具視 1883年没 57歳
岩崎彌太郎 1885年没 50歳
五代友厚 1885年没 49歳
割と若くして死んでるな (´・ω・`)
岩倉具視 1883年没 57歳
岩崎彌太郎 1885年没 50歳
五代友厚 1885年没 49歳
割と若くして死んでるな (´・ω・`)
655: 公共放送名無しさん 2021/11/28(日) 20:40:49.26 ID:FK55MU/9
>>603
寿命が短い時代だったから…
寿命が短い時代だったから…
801: 公共放送名無しさん 2021/11/28(日) 20:42:11.65 ID:SKB3ebhW
>>655
西園寺公望とかいう90年以上生きた化け物
西園寺公望とかいう90年以上生きた化け物
669: 公共放送名無しさん 2021/11/28(日) 20:41:00.71 ID:hVefS+pG
>>603
まだ、人生50年の時代だからね
まだ、人生50年の時代だからね
722: 公共放送名無しさん 2021/11/28(日) 20:41:35.92 ID:AKRSPsZV
>>603
渋沢栄一は何歳まで生きたのよ
渋沢栄一は何歳まで生きたのよ
768: 公共放送名無しさん 2021/11/28(日) 20:41:58.72 ID:1GWNmYMc
>>722
91くらい
91くらい
785: 公共放送名無しさん 2021/11/28(日) 20:42:05.64 ID:xuLR4POO
>>722
大河では91才までやるって
大河では91才までやるって
794: 公共放送名無しさん 2021/11/28(日) 20:42:08.96 ID:8sU03EjA
>>722
91才
91才
809: 公共放送名無しさん 2021/11/28(日) 20:42:13.53 ID:mDzjB6ud
>>722
昭和の御代まで生きてんじゃなかったっけ?
昭和の御代まで生きてんじゃなかったっけ?
727: 公共放送名無しさん 2021/11/28(日) 20:41:38.56 ID:YSk9OH5B
>>603
明治維新前後の有名人て全盛期20代がほとんどだからな
明治維新前後の有名人て全盛期20代がほとんどだからな
814: 公共放送名無しさん 2021/11/28(日) 20:42:14.23 ID:vwRIi4vE
>>603
なんで栄一はあんなに長生きできたのかなあ
なんで栄一はあんなに長生きできたのかなあ
936: 公共放送名無しさん 2021/11/28(日) 20:42:46.77 ID:t/VNDxdv
>>603
栄一が異常
栄一が異常
LINEから大河ドラマ2chを読もう!




引用 http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1638099125/
コメントする