1: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:18:42.22 ID:ANoxgtFo0
ヤバすぎでしょw

2: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:19:00.63 ID:fVMGi2p46
腐った肉を素手で食べる

8: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:20:58.46 ID:OCrU//5rd
貴族の消臭方法が便所・風呂じゃなくて香水つけまくりってどうなん

10: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:21:29.45 ID:U8278AMN0
風呂については高温多湿の日本と単純比較してはいけない
向こうはそんなに風呂はいらんでも大丈夫
とはいえ不衛生なのには違いないけど

14: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:22:08.18 ID:faCssksX0
>>10
向こうは硬水やしな

111: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:36:50.15 ID:Adke2AYdd
>>14
それ関係あるんか?

180: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:47:00.43 ID:EKTiycbUa
>>111
シャワー頻繁に浴びると肌荒れるらしいで
今でも

11: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:21:34.78 ID:nN0BfLRC0
古代ローマ人「水道作るンゴ!」

194: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:49:04.70 ID:UWRC4rxE0
>>11
⁇「これは悪魔の建築物や壊せ!」

13: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:21:38.70 ID:faCssksX0
豚にうんこ食わせるやで~

19: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:23:10.51 ID:MtkmrL7Ca
>>13
これは東アジアよな
ウンコ食った豚は食いたくないけど餓死するよりマシやし合理的だと思った

60: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:30:06.72 ID:faCssksX0
>>19
中世ヨーロッパでもやってたで

22: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:23:43.71 ID:vUNwWxTv0
日本もたいして変わらなかったろ

48: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:28:27.83 ID:p4yUXRA+0
>>22
江戸時代なら長屋に共用トイレあったし貯まった糞集めて指定の場所に運ぶ仕事もあったぞ

52: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:29:06.26 ID:68vx6Fded
>>48
江戸と中世比較するアホ

24: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:23:59.51 ID:wJbstc/9p
これで病気蔓延してんだから笑うわ

26: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:24:16.03 ID:ANoxgtFo0
ファンタジーの世界も中世ヨーロッパ風だから良かったよな
トイレも綺麗衛生環境も良い
中世ヨーロッパを舞台にしてたらこんな臭い臭いヒロインとかなわけやろ?

29: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:24:55.13 ID:rOxhAyiOa
>>26
お前が今想像してるのは近世や
中世と違う

38: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:26:36.07 ID:ANoxgtFo0
>>29
中世より近世のほうが衛生環境悪かったんか?

47: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:28:24.22 ID:rOxhAyiOa
>>38
そうやで
中世都市では問題になりにくかったインフラの弱さが近世の人口密度増加で問題になったんや
都市論の本読むとそのへんが書いてあって面白いぞ

54: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:29:09.81 ID:irVfjdEA0
>>47
なんていう本や

119: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:38:40.71 ID:rOxhAyiOa
>>54
今思い出したけどマンフォードの『都市の文化』や

55: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:29:30.66 ID:0uRUDvK8r
>>38
臭すぎて一回ナポレオン3歳が作り直したのが現在のパリ

65: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:31:07.46 ID:zyfnbL4Md
>>55
かわE

73: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:31:55.23 ID:C/E4Hzok0
>>55
ナポレオン3世ってドイツに負けたからか無能扱いされてるけど結構面白い行動してるよな

106: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:36:04.37 ID:wtZ1/hZ10
>>73
ドイツに負けてドイツ帝国の戴冠式をフランスでやらされるくらい落ちぶれたから何やっても許されませんわ

220: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:52:59.06 ID:/dErZuQZr
>>55
ナポレオン三世のパリ改造は革命対策やないんか?

28: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:24:50.52 ID:r5HTyCT60
キリスト教の影響で大衆浴場が廃れたの凄すぎ

34: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:25:37.94 ID:h1GuFINa0
中世とヨーロッパの範囲広すぎる

40: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:26:45.02 ID:rOxhAyiOa
近世ヨーロッパで設備やインフラの投資が間に合わなかったのは大量生産技術が無かったせいもある

42: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:27:04.62 ID:MEvEbxx1M
王族ですら王宮の庭で野糞しまくりとかいう臭い話もあるで

43: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:27:06.95 ID:BtDB8yMZ0
スパゲティを手掴みで食うからなあいつら

45: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:27:33.14 ID:C/E4Hzok0
道にポイは近世だな
中世は川や

46: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:27:45.75 ID:68vx6Fded
中世ヨーロッパとの比較じゃ日本も平安京で疫病蔓延してる時代やぞ

59: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:29:58.56 ID:gDEMJxRBp
トイレ事情で一番謎なのがケツ吹き問題

縄だのタワシだの言われるけど実際無理あるやろ
うんこしたあとどうしてたんや

64: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:30:55.85 ID:MEvEbxx1M
>>59
濡らした海綿で拭くんやで

74: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:32:25.60 ID:gvA5sO2u0
>>64
天然の海綿なら綺麗にふけそうやね

61: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:30:08.22 ID:ANoxgtFo0
うんこしながら来客対応してるような王様もおったんやろ?
どっかの宮殿行った時にそういうの見た気がする

63: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:30:18.28 ID:rOxhAyiOa
ど田舎で土地が有り余ってるなら穴ほって埋めれば糞尿処理の問題はあんまり起こらんしな
昔のアメリカとかはそんな感じ

66: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:31:29.19 ID:b7DG+q9b0
そりゃペストも流行りますわ

67: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:31:34.48 ID:llproWs60
古代ローマ人「衛生のために温泉入りましょう」
古代ローマ人「ワインとパンで健康的な生活を」
古代ローマ人「戦車競馬やギリシャ演劇を見て文化的に暮らしましょう」

75: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:32:37.46 ID:fXKHAFMia
>>67
キリスト教徒「よろしくニキー!w」

82: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:33:11.84 ID:rOxhAyiOa
>>75
どっちかって言うとキリスト教化以前やね

102: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:35:28.66 ID:g0BHwyju0
>>82
ゲルマン民族のせいやわ

89: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:33:47.34 ID:p4yUXRA+0
>>67
でもお前ら洗剤の代わりに小便使って洗濯してたよね

70: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:31:47.80 ID:KrhWlzHB0
都市の問題なのはわかるけど
どのみち中世も道に捨ててたんじゃ?
それともそのそろはまだ回収業者で回ってたのか?

71: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:31:51.55 ID:TjUywtvO0
ローマ帝国の時代には下水道あったのに

91: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:33:58.70 ID:AhJ7b/0X0
>>71
言うて都市では糞尿同様に捨ててたらしいで

206: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:50:17.75 ID:TjUywtvO0
>>91
そうなんか
やっぱそんなもんなんやな

84: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:33:24.93 ID:gvA5sO2u0
ローマ人は清潔やったんやなあ
庶民も入れたんやろうし

86: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:33:28.04 ID:DnZadIx7d
ペストってこの糞衛生が極まった結果なんか?

175: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:46:20.59 ID:MMs6F3VY0
>>86
ペストの結果入浴習慣がさらに廃れたんやぞ。
中世は近世よりマシ

93: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:34:10.56 ID:aFJIOLnIa
なお昭和の日本




103: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:35:38.84 ID:p4yUXRA+0
>>93
男が坊主頭にしてるのは理にかなってたな

104: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:35:56.07 ID:hrvemTMt0
>>93
皮脂凄そう

107: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:36:20.47 ID:gvA5sO2u0
>>93
こういう啓蒙せんと月一くらいやったんかな
それとも単にシャンプー使わんだけでお湯では洗ってたってことなんやろか

218: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:52:24.30 ID:7nrNbRwg0
>>107
そもそも内風呂が普及してないのに、髪なんてしょっちゅう洗えるかいな。
毎日風呂に入れるようになったのなんて高度成長期以降だろ。

128: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:40:22.42 ID:/sfjHHux0
>>93
江戸時代の一般庶民も毎日入浴
戦後直後とか戦中やろそれ

135: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:41:37.09 ID:FlHDKO0I0
>>93
地域差はあるんやろうけど石鹸で洗ったり湯で流すのが普通やったって話やな

100: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:35:11.72 ID:N0jLgtfpd
公衆衛生という概念ができる19世紀まで都市では洋の東西を問わず
疫病で死にまくるのは恒例行事みたいなもんやん
赤痢・天然痘・はしか・マラリア・ペストなどなど

110: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:36:46.83 ID:irVfjdEA0
昔のウンコって臭くなかったんちゃうか
どうせ庶民の食べ物なんてアワヒエとかいう謎の植物ぐらいやろ

115: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:37:52.51 ID:v70bJo4op
>>110
ヨーロッパは肉食文化あったから臭いぞ

131: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:41:11.21 ID:PQJU+REhd
お風呂っていうか水で体拭くのが週何回ちゃうの
公衆浴場ないと庶民が湯張って入れんやろ

146: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:43:17.56 ID:HBPTh+bHM
大宮殿を建ててもなぜかトイレは作らない欧米人
王様も王女もみんな木陰で野糞してたとかどういう事なんや

158: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:44:22.18 ID:68vx6Fded
>>146
作っとるぞ
パーティーみたいな事するとキャパオーバーで野糞する事になるんや

165: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:44:58.39 ID:p4yUXRA+0
>>146
流石に王様専用のトイレはあったぞ

170: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:45:43.41 ID:Y+A6kInj0
>>146
トイレ用の陶器があるんやで
それにしてたんや

186: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:47:43.11 ID:CR6hVgQt0
>>170
日本もお偉いさんは便所用のなんか箱あったはずやな

153: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:43:51.05 ID:Y+A6kInj0
中世はウンコと言うけど日本もウンコやぞ

159: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:44:26.49 ID:rOxhAyiOa
普通に治りそうな化膿を十字軍では切断処理しててイスラム教徒がドン引きしてるの草生える

173: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:46:00.25 ID:FlHDKO0I0
>>159
衛生と医療はイスラムの方が進んでた時代があるんだよな

188: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:48:12.67 ID:v70bJo4op
>>173
というか産業革命まではずっとそうやろ
産業革命以前のヨーロッパなんて片田舎やで

196: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:49:20.32 ID:68vx6Fded
>>188
ルネサンスと大航海時代で富が集まったから産業革命に繋がったんやぞ

242: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:55:02.59 ID:nK6Fw3Mtx
>>196
ルネッサンスと大航海時代は繋がりあるけどそれによる富の集積と産業革命は言うほど繋がりないんじゃね
どっちかと言うと宗教改革+英仏での中央集権化と地方領主のブルジョワ化が産業革命を生んだイメージや

197: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:49:25.11 ID:Y+A6kInj0
>>188
大航海時代とか知らなそう…

162: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:44:40.39 ID:Ed8Ritria
いうてそういうのはフランスだけでイギリスドイツは下水道に流してたって聞くで

185: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:47:16.55 ID:raojO0K80
>>162
フランスに限らず高層住宅があった都市はどこも窓からポイはしてたぞ
今みたいに上の階にしっかりトイレあったりしない時代だし

189: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:48:44.23 ID:9cFVGv+70
文明レベル的にはローマ滅亡後はかなりの暗黒時代やったのに
こっからよく白人覇権時代へ持っていけたな

210: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:51:01.00 ID:AkVtI+yRp
ローマから何故退化してしまったのか

214: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:51:39.60 ID:v70bJo4op
>>210
悪魔の影響は取り去らんといかんからしゃーない側面もある

223: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:53:22.63 ID:Y+A6kInj0
>>210
むしろローマ帝国のせいやで
国際貿易とそれに伴う分業化が進みすぎたせいで一旦そのネットワークが崩壊するとヤバイ事になるんや
様々な地域が得意な事しかできないようになっとるからな

240: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:54:53.82 ID:rOxhAyiOa
>>223
お前らはワイのために麦を格安で作っとけの精神すこ

228: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:53:31.39 ID:68vx6Fded
>>210
ローマのインフラは奴隷の労働力によって成り立つ力技だったからや
なのでローマ時代でも奴隷が足りなくなる後期にはインフラ崩壊しとる

258: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:57:56.08 ID:nK6Fw3Mtx
>>228
ローマってのは属州を疲弊させることでしかインフラ整備出来なかったから滅んだんだよな
古参の支配地域の連中は特権階級化してすぐに働かなくなるし
穀倉地帯が豊かすぎて労働人口が余ってたオリエントとは雲泥の差や

221: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 12:53:07.09 ID:raojO0K80
ローマ滅んだ後も風呂文化はヨーロッパに残ったけど、水が豊富じゃない地域では風呂の水を何日も使い回して病気発生して、結果風呂はアカンってなって廃れていくというな

昔は水と木材が豊富な地域でしか清潔な風呂なんて入れないし

LINEから大河ドラマ2chを読もう!

Py21M0sl7b6vkf01633503202_1633504276



引用 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573269522/